活動報告

こんにちわ!小坂義久です。 昨日、投開票されました第24回参院選で、公明党は党員、支持者、創価学会員の皆さまの懸命の支援の結果 大きな存在感を示すことが出来ました。 心から御礼を申し上げます。   埼玉選挙区  …


キャメロン英首相、辞任!   EUが欧州共同体を母体に1993年に発足して以来、加盟国が脱退するのは初めて。 EUの求心力が弱まることで、加盟する他の27か国への悪影響も懸念されます。   国民投票  …


「公明党」の公約が一番私たちの声を反映させたように思います。— 政治に若者の声を届ける活動を行っている 「日本若者協議会」の富樫代表理事は22日、自身の公式ブログで、今回の参院選における公明、自民、民進、おおさか維新の4 …


第24回参院選公示   386人が届け出・・・公明から24名   18歳以上選挙権・・約240万人   7月10日投票日目指し、18日間の選挙戦の火ぶたが切られた。   公明党参院 …


こんにちわ!小坂義久です。 今週は各常任委員会が行われ、トップバッターとして 小坂が所属する「産業建設委員会」が開催されました。 いつも通り、案件表を紹介します。   審議調査事項 案件第1 陳情28-28 教 …


不信任案可決前に~ 「政治とカネ」都知事2代続けて引責辞任に   昨日午前、舛添都知事が自らの公私混同疑惑の責任を取り、辞職。 辞職日は21付となる。 都議会本会議にて与党の自民、公明含め、全会派一致で不信任決 …


長いタイトルで・す。 まず、本日行われた「文化・観光特別委員会」(小坂、委員です)の案件紹介します。   理事者報告事項 【文化産業観光部】 1 平成28年度上野「文化の杜」新構想事業について 2 「第9回した …


こんにちわ!小坂義久です。 昨日から特別委員会が開催されており、今日は「環境・安全安心委員会」が行われましたので 案件表を紹介します。   案件第1 第50号議案 災害に際し応急措置の業務に従事した者及び水防に …


一般質問

こんにちわ!小坂義久です。 6月10日行われました「台東区議会一般質問発言通告」をご紹介します。   1.石川義弘議員(自民党) (1)国立西洋美術館世界遺産登録について (2)土地資産取得について (3)台東 …


何故?自らの疑惑を第三者調査に任せたのか????   そもそも自らが選んだ弁護士の報告が、第三者調査報告と言えるのか???   そもそも弁護士とは依頼者の利益供与を資するのが仕事ではないのか?? (不 …