3月28日 台東区議会「第1回定例会」が閉会。
1定は予算委員会もあるためいつもの定例会より、日程も長く今回、予算委員のため区役所に缶詰状態もありました。
何より、ロシアによるウクライナ軍事侵攻や相変わらずのコロナ蔓延など、予断を許さない状況は続きます。
今回、私たち区議会公明党が提案した事業について、喫緊で2回にわたり公明新聞にて掲載していただきました。
3月28日、旅行会社と災害協定として大規模水・災害時の住民避難や区職員らの食博施設に関する二つの協定を、大手旅行会社(株)近畿日本ツーリストと締結。
大規模水害の際、避難困難な要支援者らを対象に、区内から広域避難の受け入れ先までバスでの移動支援を実施します。
本日、4月1日
聴いて 楽しめる本・・・・・図書館配信サービスを開始。
パソコンやスマホを使い、本を音声で楽しめる「オーディオブック」の配信サービスを区立図書館で開始しました。
ナレーターや声優などが朗読した小説や絵本、落語やビジネス講演会など約6000の音声コンテンツを配信しています。
区立図書館のホームページで24時間、いつでも利用可能です。