
こんにちは!小坂よしひさです。 本日、16:40 服部台東区長へ 国の第2次補正予算成立を受け 「新しい日常に向けた新型コロナウイルス感染症対策事業における要望書」を提出。 都内では未だ新たな感染確認が続いている状況であ …
小坂よしひさです。 今日は・・・涼しいですね。 一日、しっとりして良いかな? 16日から開催されています常任委員会ですが、今日は私が所属する「区民文教委員会」が行われましたので例によって案件表を紹介します。 …
今日から台東区議会では特別委員会が開催され スタートはいつもの「子育て・若者支援委員会」 コロナ対策を万全とした委員会運営を行いました。 案件表として 案件第1 第35号議案 東京都台東区放課後児童健全育成 …
小坂よしひさです。 第2回定例会が2日から開催され、本日、一般質問の日 コロナ禍のなか開催されるので、3密を防ぐことで本会議に出席に関して AグループとBグループの2班体制に分け、質問時間も各会派にて自主判断により短縮化 …
小坂よしひさです。 政府は昨日の25日 新型コロナウイルス感染症対策本部を首相官邸で開き、東京、神奈川、埼玉、千葉、北海道の5都道県で続いていた緊急事態宣言について、月末の期限を待たず解除しました。 4月7 …
本日、台東区議会における臨時の本会議が開催されています。 10:30~幹事長会 11:30~議会運営委員会 13:00~本会議 日程第2として、東京都台東区介護保険条例の一部を改正する条例の専 …
首相提案 IOC承認。 安倍首相は24日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、予定されていた東京五輪・パラリンピックに関し、IOCのバッハ会長と電話で協議し、一年程度延期することで一致しました。これを受け、IOCは臨時理 …
小坂よしひさです。 2月7日からスタートしました「台東区議会第1回定例会」が本日、閉会。 前代未聞のコロナショックの中、開催されましたが無事に閉会しました。 会議室に入る際、アルコール消毒の徹底。 当たり前 …

令和2年予算特別委員会において 3月16日に行われました小坂義久議員の統括質問の要旨と答弁を掲載します。 1.今後の認知症施策について 2025年には団塊の世代が75歳以上となり、今後、認知症の方の増加が想 …