2009衆議院選挙・選挙公約(パート2)


マニフェスト選挙公約の続きを掲載いたします。

要旨だけでも結構盛りだくさんですが、しっかりと掲載してまいりたい

3 人を育む政治

{安心の子育て、少子化対策}

幼児教育の無償化

児童手当の抜本的拡充

保育所等の機能強化を図る抜本改革と待機児童ゼロの強力な推進

妊婦検診の完全無料化の推進

出産育児一時金の拡充

乳幼児医療費の負担軽減の推進

「仕事と生活の調和推進基本法」の制定

中小企業の育児支援策の充実

地域の子育て支援体制の充実

 

{社会総がかりで教育安心社会を構築}

「安心と活力ある教育立国の構築とヒューマン・ニューディ-ルの推進」

 

「安心の教育支援ー子どもに優しい社会の実現」

教育費の負担軽減

一人ひとりに応じたきめ細かな奨学金制度等の構築

 

「活力ある教育環境の整備」

子どもたちの学力向上

豊かな心をはぐくむ体験学習の拡充

職業教育の充実

大学等における「授業単位互換制度」の拡充

ポストドクター問題への対応策の推進

教員への支援と資質向上

地域ぐるみで学校を支援

地域・学校を重視する教育行政改革の推進

特別支援教育の充実

「認定こども園」を全国2000ヶ所に設置

専修学校等への支援の充実

 

「いじめ・不登校対策」

 

「生涯学習社会の構築」

 

「世界で活躍する人材の育成と外国人支援学校」

 

{雇用の安定}

労働者派遣制度制度の抜本的見直し

「ジョブカード制度」の推進・普及

第2のセーフティ-ネット「訓練・生活支援給付」の恒久化

ニート・引きこもり対策の推進

再就職支援付き住宅手当の拡充

非正規労働者の社会保険適用の拡大

最低賃金の着実な引き上げ

就職活動の早期・長期化の是正

中途採用者の適切な待遇の確保

女性の再就職支援策の充実

高齢者雇用の促進

母子家庭の母等の就業支援

 

{格差是正、共生社会の実現}

給付付税額控除制度の導入

「社会保障カード」(仮称)の導入

ひとり親家庭への支援の拡充

「ユニバーサル社会形成促進基本法」の制定

定住外国人労働者への支援の強化

総合的な貧困対策の推進

高齢単身世帯の支援

 

{安全で安心な生活環境づくり}

「子どもの安全を確保」

 

「治安の回復を実現」

 

「テロ・組織犯罪の撲滅」

 

「安全で快適な交通の実現」

 

「生活者が主役の消費者行政」

 

「金融取引等における消費者保護」

 

「NPO支援」

 

「食育の推進」

 

「自殺防止への支援拡充」

 

「DV防止やストーカー対策を推進」

 

「女子差別撤廃条約(選択議定書)批准」

 

「郵政関連事業の改善」

 

{人権・司法}

「人権が尊重される社会の構築」

取り調べ過程の可視化の本格実施

児童ポルノの所持等の禁止

難民保護の拡大に向けた施策の推進

新たな在留管理制度の円滑な実施

「個人情報制度」の創設

選択的夫婦別姓制度の導入

離婚後300日問題解決への取り組み

性的マイノリティ-の人々の人権を擁護

人権擁護へ「人権侵害救済法」(仮称)を制定

犯罪被害者施策の推進

公訴時効制度の見直し

異状死死因究明制度の確立

 

「国民に身近で頼りがいのある司法の実現」

法曹養成制度の強化・充実

裁判員制度の円滑実施のための環境整備

国民に開かれた行政訴訟制度の創設

弁護士がゼロあるいは1人しかいない地域の解消

スタッフ弁護士の大幅増員

民事法律扶助の充実

再犯防止に向けた取り組みの推進

登記事項証明書の手数料の引き下げ

 

 

以上(笑)   人を育む政治の選挙公約を紹介しました(要旨)