12日午後、天皇・皇后両陛下をお迎えし、政府主催の「御在位20年記念式典」が国立劇場で開かれた。
天皇陛下は「国と国民の姿を知り、国民と気持ちを分かち合うことを大切と考えました」と
「これからも、各地に住む人々の生活に心を寄せていくつもりです」と述べられました。
陛下は多くの命が失われた先の戦争とその後の復興に触れ
「今日の日本が大きな犠牲の上に築かれたことを忘れることなく、戦後生まれの人々に正しく伝えるいくことが、国の歩みにとり大切ではないか」と話した。
皇居前広場では、「国民祭典」が。
会場とその周辺には、約35,000人が集まり、陛下の御在位20年をお祝いしました。
11月10日から12日にかけて行われました、区民・文教委員会の行政視察の概略をご紹介いたします。
11/10 高知市議会を訪問。
大変な大雨でして、終日やみませんでした。
高知市における学力向上の取り組みについて4点お聞きしました。
「高知県学校改善支援プラン」に基づく市の具体的な取り組みについて
目標・成果の測定・検証について
学校・家庭・地域の連携について
今後の課題について
高知市は、中学2年における学力問題が全国でも最下位の位置にあり、この課題に一生懸命取り組んでおり、ここ最近の調査では、かなりの位置に改善しております。
また、高知市の小中学生の学力の現状と検証について、お聞きし
高知市の教育の特色また、留意している点について、お聞きしました。
高知というと、何と言っても「坂本龍馬」です。
桂浜までは、時間がなかったので、市内にあり最近できた「記念館」に行きました。
大好きな龍馬と対面できて、良かったです。(残念ながら写真貼り付けが出来ませんでした)
その後、懇親会を行ない、11日松山市へ移動です!
松山市、魅力的な町でした。人口約54万人、松山市では、主に幼保連携事業についてお聞きしました。松山市内における認定こども園の設置状況とか
事業内容・運営主体について
また、家庭や地域との連携や幼保窓口一元化に向けた取り組みについてお聞きし
幼児教育については
就学前から小学校への連続性を重視した指導内容や方法について、お聞きし
一貫したカリキュラムの作成の有無について
また文化施設の学校教育への活用についてお聞きしました。
{写真がアップできず申し訳ありません}
松山市役所や松山城、また「坂の上の雲ミュージアム」など、撮ってきましたが。
気を取り直して(苦笑)
最終日12日 「坂の上の雲ミュージアム」を見学
今月から(確か28日)坂の上の雲・第1部が放映されます。
秋山兄弟・正岡子規が主人公ですが、やはり松山市ではこの話題で持ちきりだそうです。
3年に跨る、放映、今から楽しみですね!
お天気には恵まれませんでしたが、有意義な視察を行うことが出来ました。