台東区議会議員 小坂よしひさ 公式Webサイト
  • ホーム
  • 政策と実績
  • 活動報告
  • 議会質問
  • 会報
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 政策
  • 活動
  • 議会
  • 会報
  • 連絡
ヘッダー画像
2010年8月12日

会派視察報告

台風4号が日本列島上陸(まもなく秋田上陸)

私の姪が今日、帰省するとのことで、ちょうど台風上陸と

タイミングが一致!

気をつけるよう言っておきました。

さて

8月9日~11日まで

区議会公明党として、視察に伺いました。

今回は福井市・富山市・輪島市と北陸地方中心です。

11:15に小松空港着

バスにて、福井駅に移動し

13:30~福井市役所内にて

<福井市の少子化対策>について視察を。

福井市は、合計特殊出生率が、全国平均よりも高く

1.60(平成20年現在)

また共働き率も全国一を争い、女性の社会進出率もNO1とのこと。

しかし保育の待機児童数は何と0人。

少子化対策も、魅力に富んだ施策を柔軟に行っており

大変参考となりました。

また、未婚率の上昇や晩婚化の進行が挙げられることから

行政が主導して「自然な出会いの場」を提供。

毎年3回ほど男女の出会いを演出しております。

今回、清水/池田/小菅議員と視察へ!!

真剣(本当?)に聞いております。

約2時間の視察を終え、えちぜん鉄道にて

三国駅へ移動しました。

二日目

三国から、福井駅へ

そして特急にて、富山駅へ

14:30より富山市役所にて

<自転車市民共同利用システム(アヴィレ)>について

市内各所(15ヶ所)に設置された「ステーション」から

自由に自転車を利用して、ステーションの自転車を

返却することが出来る新しいレンタサイクル

本年3月から行っており、延べ利用回数が

16,899回。

盗難や破損もまったくなく、しかも一台あたり

しっかりと管理されておる画期的な施策ですよ。

ターミナルと自転車置き場が連動、

日本発のシステムで、視察の回数も大変多く

8月20日には、東京23区から代表して

視察に訪れるそうです!

これがターミナルです。

自転車も特殊加工されています。

市役所も平成4年に何と150億円かけて

「ガラスの街」らしく非常にモダンな建物でした。

視察を終え、富山市氷見へ移動。

三日目として、レンタカーにて輪島市へ

黒島地区重要建造物保存地区を視察。

輪島市全体として取り組んでおり、情緒あふれる街並みを。

その後、能登空港へ

充実した3日間の視察でした。

議員歳費「日割り」支給へ
前の記事
次の記事
マンション理事会

記事検索

カテゴリー

  • 活動報告 (1442)
  • 議会質問 (25)

最新記事

  • 定数削減を根拠に衆院解散?
    定数削減を根拠に衆院解散? 2025.11.10
  • ドジャース総力 劣勢から奇跡の粘り
    ドジャース総力 劣勢から奇跡の粘り 2025.11.04
  • 高市新内閣が発足
    高市新内閣が発足 2025.10.22
  • 連立離脱について
    連立離脱について 2025.10.11
  • 石破首相退陣へ
    石破首相退陣へ 2025.09.09

アーカイブ

  • 2025年11月  (2)
  • 2025年10月  (2)
  • 2025年9月  (21)
  • 2025年7月  (2)

タグ

災害対策 防災 議会質問 高齢者支援 子育て 観光

SNS・関連リンク

Facebookページ Instagram X (旧Twitter) お問い合わせ 会報バックナンバー 公明党公式サイト 台東区ホームページ

台東区議会議員 小坂よしひさ 事務所

〒111-0036 台東区松が谷3-10-2-701 レクセルマンション上野松が谷

TEL: 03-5246-4566

小坂よしひさ ロゴ

粋いき台東へ 身近な区民のサポーター

Copyright © 2025 台東区議会議員 小坂よしひさ 公式Webサイト All rights Reserved.