台東区議会議員 小坂よしひさ 公式Webサイト
  • ホーム
  • 政策と実績
  • 活動報告
  • 議会質問
  • 会報
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 政策
  • 活動
  • 議会
  • 会報
  • 連絡
ヘッダー画像
2009年4月9日

理解に苦しむ{社・共}

9日晴天、台東区立幼稚園の入園式が、行なわれました。

私は大正幼稚園へ出席

愛くるしい園児たちと楽しく過ごす事が出来た。

 

そして

4月5日の北朝鮮による弾道ミサイル発射について抗議する(当然過ぎる)国会決議が7日に衆院・8日に参院でそれぞれ採択された。

与党案がベースとなっているが、「ミサイル発射」と明記し、「弾道ミサイル計画に関連する全ての活動停止」を要求した国連安全保障理事会決議に違反しており、北朝鮮に対し「わが国独自の制裁を強めるべき」としている。

国の最高機関として、発射は許せないという毅然とした意思と姿勢を示す当然の決議といえよう。

にも関わらず、社民党は採決を棄権、共産党はなんと反対に回りました。

何故か?と言いますと、人工衛星かミサイルか断定できない、国連安保理決議違反と断定できない、北朝鮮への制裁強化に反対等が理由だそうです。

 

マスコミもこの両党の対応に疑問を呈しており、

「朝日」6日社説

安全保障理事会決議に背くことは明白とし

「読売」8日付

国民の安全を最優先に考えるべき時、両党の対応は不可解と言わざるを得ないとしています。

 

国益から見ても、全会一致が望ましい今回の抗議決議において、棄権や反対の社民党・共産党の対応について、まったく理解に苦しむばかりであります。

区立中の入学式
前の記事
次の記事
北のミサイル「決議違反」

記事検索

カテゴリー

  • 活動報告 (1441)
  • 議会質問 (25)

最新記事

  • ドジャース総力 劣勢から奇跡の粘り
    ドジャース総力 劣勢から奇跡の粘り 2025.11.04
  • 高市新内閣が発足
    高市新内閣が発足 2025.10.22
  • 連立離脱について
    連立離脱について 2025.10.11
  • 石破首相退陣へ
    石破首相退陣へ 2025.09.09
  • 参院選終わり・・・公明8議席獲得
    参院選終わり・・・公明8議席獲得 2025.07.23

アーカイブ

  • 2025年11月  (1)
  • 2025年10月  (2)
  • 2025年9月  (21)
  • 2025年7月  (2)

タグ

災害対策 防災 議会質問 高齢者支援 子育て 観光

SNS・関連リンク

Facebookページ Instagram X (旧Twitter) お問い合わせ 会報バックナンバー 公明党公式サイト 台東区ホームページ

台東区議会議員 小坂よしひさ 事務所

〒111-0036 台東区松が谷3-10-2-701 レクセルマンション上野松が谷

TEL: 03-5246-4566

小坂よしひさ ロゴ

粋いき台東へ 身近な区民のサポーター

Copyright © 2025 台東区議会議員 小坂よしひさ 公式Webサイト All rights Reserved.