台東区議会議員 小坂よしひさ 公式Webサイト
  • ホーム
  • 政策と実績
  • 活動報告
  • 議会質問
  • 会報
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 政策
  • 活動
  • 議会
  • 会報
  • 連絡
ヘッダー画像
2018年2月19日

代表質問

2月17日に開催されました

台東区議会土曜議会におきまして

各会派代表者による「代表質問」が午後2時から議事堂にて行われましたので、発言通告一覧をご紹介します。

 

1 台東区議会自由民主党  石塚 猛議員

(1)定年年齢引き上げと職員の人材活用について

(2)保育園と特別養護老人ホームについて

(3)江戸ブランドについて

 

2 たいとうフロンティア  水島 道徳議員

(1)財政運営と地方分権について

(2)東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会への対応について

 

3 台東区議会公明党  寺田 晃議員

(1)人材への投資による区民が輝く地域社会の構築について

(2)地域包括ケアシステムの強化について

(3)障害者施策の充実と人間性輝く人権施策について

 

4 つなぐプロジェクト  早川 太郎議員

(1)財政状況について

①今後の財政について

②国への対応について

③行財政基盤の強化について

(2)情報活用・選択能力の育成について

 

5 日本共産党台東区議団  秋間 洋議員

(1)区長の憲法認識について

①九条改憲に反対することについて

②憲法順守の姿勢について

(2)区長の区政運営の基本について

①区民生活の厳しさへの認識について

②中小零細事業者を守り抜くことについて

③住み慣れた地域で安心して住み続けられる台東区について

 

以上です。

2月20日は一般質問が行われます。

凄いぞ!日本!!!
前の記事
次の記事
一般質問

記事検索

カテゴリー

  • 活動報告 (1441)
  • 議会質問 (25)

最新記事

  • ドジャース総力 劣勢から奇跡の粘り
    ドジャース総力 劣勢から奇跡の粘り 2025.11.04
  • 高市新内閣が発足
    高市新内閣が発足 2025.10.22
  • 連立離脱について
    連立離脱について 2025.10.11
  • 石破首相退陣へ
    石破首相退陣へ 2025.09.09
  • 参院選終わり・・・公明8議席獲得
    参院選終わり・・・公明8議席獲得 2025.07.23

アーカイブ

  • 2025年11月  (1)
  • 2025年10月  (2)
  • 2025年9月  (21)
  • 2025年7月  (2)

タグ

災害対策 防災 議会質問 高齢者支援 子育て 観光

SNS・関連リンク

Facebookページ Instagram X (旧Twitter) お問い合わせ 会報バックナンバー 公明党公式サイト 台東区ホームページ

台東区議会議員 小坂よしひさ 事務所

〒111-0036 台東区松が谷3-10-2-701 レクセルマンション上野松が谷

TEL: 03-5246-4566

小坂よしひさ ロゴ

粋いき台東へ 身近な区民のサポーター

Copyright © 2025 台東区議会議員 小坂よしひさ 公式Webサイト All rights Reserved.