台東区議会議員 小坂よしひさ 公式Webサイト
  • ホーム
  • 政策と実績
  • 活動報告
  • 議会質問
  • 会報
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 政策
  • 活動
  • 議会
  • 会報
  • 連絡
ヘッダー画像
2017年4月21日

上野公園駐車場を視察に!

こんにちわ! 小坂義久です。

今日の11:00から上野公園にある駐車場を会派5名で視察に伺いました。

上野公園、いわゆる上野の山、内には国や東京都の文化施設があり、たくさんの方が鑑賞に又、憩いの場として利用されており、特に近年、観光バスがたくさん来られます。

今のシーズンは特に、修学旅行やアジア諸国の観光客などで賑わっており、バスの駐車場も足りない状況にあります。

そこで、会派として視察に伺いました。

 

台東区は、全国初の観光バス条例を施行しており、迷惑な駐停車などの防止を図り安全で安心な生活環境を実現するため施行されたものです。

浅草地域では条例制定に向け、観光バスの乗降場所を分け、乗車場を2ヵ所、降車場を3カ所にする実証実験を行ったほか、2月から観光事業者が事前に空き状況を把握できる駐車場や乗車場の事前予約システムも運用しており、ある程度、進んでいますが上野地域としてはこれからです。

東部公園緑地事務所の蛭間管理課長、深作課長代理、新倉さん

東京都公園協会から髙橋駐車場担当係長が同行し、説明を受けました。

上野公園駐車場は第1駐車場と第2駐車場があります。

第1駐車場は乗用車100台とバイク26台の駐車スペースがあり、平日に関し乗用車が少ない場合は観光バスも駐車します。

第2駐車場は、観光バスの駐車場として24台、1時間当たり駐車料金は1000円となっています。

民間の駐車場は上野駅公園口前の近くにあるタイムスは159台の駐車スペースがあり、京成の駐車場は120台のスペース、あと上野公園内にある上野パーキングは400台のスペースがありますが、これら駐車場もほとんどが満車状態にあるそうです。

いやあ~しかし大変です。

観光バス用の駐車スペースが全然足りません!

担当者から現在、月平均で300台(前年比)増えています。

バスが6割増えているそうです。

この課題は、台東区だけでできる問題ではなく当然、東京都と国が中心になって進めていく課題であると認識しています。

しっかり都議会にも伝えてまいります。

「特別養護老人ホーム谷中」施設見学
前の記事
次の記事
例月の常任委員会が行われました。

記事検索

カテゴリー

  • 活動報告 (1440)
  • 議会質問 (25)

最新記事

  • 高市新内閣が発足
    高市新内閣が発足 2025.10.22
  • 連立離脱について
    連立離脱について 2025.10.11
  • 石破首相退陣へ
    石破首相退陣へ 2025.09.09
  • 参院選終わり・・・公明8議席獲得
    参院選終わり・・・公明8議席獲得 2025.07.23
  • 参議院選挙がスタートしました!
    参議院選挙がスタートしました! 2025.07.04

アーカイブ

  • 2025年10月  (2)
  • 2025年9月  (21)
  • 2025年7月  (2)
  • 2025年6月  (1)

タグ

災害対策 防災 議会質問 高齢者支援 子育て 観光

SNS・関連リンク

Facebookページ Instagram X (旧Twitter) お問い合わせ 会報バックナンバー 公明党公式サイト 台東区ホームページ

台東区議会議員 小坂よしひさ 事務所

〒111-0036 台東区松が谷3-10-2-701 レクセルマンション上野松が谷

TEL: 03-5246-4566

小坂よしひさ ロゴ

粋いき台東へ 身近な区民のサポーター

Copyright © 2025 台東区議会議員 小坂よしひさ 公式Webサイト All rights Reserved.