台東区議会議員 小坂よしひさ 公式Webサイト
  • ホーム
  • 政策と実績
  • 活動報告
  • 議会質問
  • 会報
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 政策
  • 活動
  • 議会
  • 会報
  • 連絡
ヘッダー画像
2008年11月18日

結党記念日

おはようございます。

昨日は、二の酉で消防団として夜警があり、遅くなってしまいました。

11月17日 公明党の結党記念日(44回目をむかえました)

結党以来、献身的にご支援をお寄せくださる党員・支持者・創価学会員の皆様に、心から感謝いたします。更に「大衆とともに」の精神を決意新たに強くし、ご期待に応える戦いを、一段と力強く展開して参りたいと思います。

 

いま世界は、米国発の金融危機による難局に直面しています。我が国にあっても、雇用や消費、家計などに暗い影を落としている現状があります。

太田代表は9月23日の党全国大会で「生活者を守るのは公明党」「国民生活の窮状を打開し、日本の未来を切り開くのは公明党しかない」と強調しました。

この難局にあって、個人消費を活性化し景気を下支えする「定額給付金」が実現に向かいつつあり、又、資金需要が高まる年末を控え、中小企業の資金繰りを支援する「緊急保障制度」が高く評価されています。

公明党はこれまでも、優先度の低かった教育・環境・文化・芸術などの分野を政治の重要テーマに引き上げ、「生活者の目線」に立った実績を数多く実現してまいりました。

 

今後は更に、「女性の力」「青年の力」が存分に発揮できる社会構築の必要性が大事である。急速に進む少子高齢化で山積する課題を乗り越えるには、女性や青年の活躍が不可欠であります。

どこまでも平和を求める女性の力と、改革への情熱あふれる青年力は、公明党にこそ最も備わっているといえます。「日本の難局を打開するのは公明党」との強い確信で、前進を開始したいと思っております!!

 

街頭演説に!
前の記事
次の記事
物騒な事件が!

記事検索

カテゴリー

  • 活動報告 (1441)
  • 議会質問 (25)

最新記事

  • ドジャース総力 劣勢から奇跡の粘り
    ドジャース総力 劣勢から奇跡の粘り 2025.11.04
  • 高市新内閣が発足
    高市新内閣が発足 2025.10.22
  • 連立離脱について
    連立離脱について 2025.10.11
  • 石破首相退陣へ
    石破首相退陣へ 2025.09.09
  • 参院選終わり・・・公明8議席獲得
    参院選終わり・・・公明8議席獲得 2025.07.23

アーカイブ

  • 2025年11月  (1)
  • 2025年10月  (2)
  • 2025年9月  (21)
  • 2025年7月  (2)

タグ

災害対策 防災 議会質問 高齢者支援 子育て 観光

SNS・関連リンク

Facebookページ Instagram X (旧Twitter) お問い合わせ 会報バックナンバー 公明党公式サイト 台東区ホームページ

台東区議会議員 小坂よしひさ 事務所

〒111-0036 台東区松が谷3-10-2-701 レクセルマンション上野松が谷

TEL: 03-5246-4566

小坂よしひさ ロゴ

粋いき台東へ 身近な区民のサポーター

Copyright © 2025 台東区議会議員 小坂よしひさ 公式Webサイト All rights Reserved.