台東区議会議員 小坂よしひさ 公式Webサイト
  • ホーム
  • 政策と実績
  • 活動報告
  • 議会質問
  • 会報
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 政策
  • 活動
  • 議会
  • 会報
  • 連絡
ヘッダー画像
2007年11月9日

視察が終了しました。

ちょっと前に帰宅しました。無事、保健福祉委員会の視察が終了しました。

今日の ’朝ズバ’ で千代田区の企画総務委員会の視察について、糾弾していましたね!隣区でまさかと?思いましたし、本当に残念です。公費での視察の中で、ゴルフやドライブはダメでしょう!常識外というか、タガがはずれたというか。

台東区は絶対に、あんな事はありません!

ちなみにですが、7日の9:40~羽田を出発_11:30に福岡空港着。昼食をとり、12:45~福岡空港発_14:10に大牟田駅着。送迎バスにて大牟田市立総合病院へ。ここで1時間30分程、自治体経営の病院として、いかに黒字に転じたかを伺いました。台東区も中核病院として、永寿病院があり、また2年後には新台東病院が完成します。本当に病院経営について大変勉強になりました。

16:00頃、病院を出発。16:20に西鉄大牟田駅より西鉄久留米駅へ向かい、17:30頃に宿泊先の久留米グリーンホテルへ到着し、18:30~委員8名と、事務局・担当課長の4名での懇親会をおこないました。

8日は10:00~久留米市議会を訪問。久留米市の概要・地域密着共生型福祉特区等について、質疑応答し、1時間30分程。その後昼食を取り、すぐに12:27発で博多へ。博多から特急で、小倉駅。小倉駅から門司港駅へ。約2時間門司港を見学して、北九州へ向かいました。

本日は10:00前に北九州総合保険福祉センターを視察。地域リハビリテーション事業・支援体制等について伺い、センター内を視察して回りました。北九州空港発14:30~羽田に着いたのが16:10頃。

保健福祉の、分野はなかなか幅広く、少子高齢化の進む日本において、大切な分野となります。この視察で、実際目にしたこと、触れた事をしっかりと活かせるよう頑張ってまいります。

明日より保健福祉委員会視察
前の記事
次の記事
創立60周年記念式典

記事検索

カテゴリー

  • 活動報告 (1441)
  • 議会質問 (25)

最新記事

  • ドジャース総力 劣勢から奇跡の粘り
    ドジャース総力 劣勢から奇跡の粘り 2025.11.04
  • 高市新内閣が発足
    高市新内閣が発足 2025.10.22
  • 連立離脱について
    連立離脱について 2025.10.11
  • 石破首相退陣へ
    石破首相退陣へ 2025.09.09
  • 参院選終わり・・・公明8議席獲得
    参院選終わり・・・公明8議席獲得 2025.07.23

アーカイブ

  • 2025年11月  (1)
  • 2025年10月  (2)
  • 2025年9月  (21)
  • 2025年7月  (2)

タグ

災害対策 防災 議会質問 高齢者支援 子育て 観光

SNS・関連リンク

Facebookページ Instagram X (旧Twitter) お問い合わせ 会報バックナンバー 公明党公式サイト 台東区ホームページ

台東区議会議員 小坂よしひさ 事務所

〒111-0036 台東区松が谷3-10-2-701 レクセルマンション上野松が谷

TEL: 03-5246-4566

小坂よしひさ ロゴ

粋いき台東へ 身近な区民のサポーター

Copyright © 2025 台東区議会議員 小坂よしひさ 公式Webサイト All rights Reserved.