台東区議会議員 小坂よしひさ 公式Webサイト
  • ホーム
  • 政策と実績
  • 活動報告
  • 議会質問
  • 会報
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 政策
  • 活動
  • 議会
  • 会報
  • 連絡
ヘッダー画像
2013年10月2日

持続可能な社会保障に(人口減少社会での安定財源確保)

安倍首相が現行5%の消費税率を2014年4月から8%に引き上げると表明。

社会保障制度を持続可能なものにするとともに、財政の健全化を図るため決断。

また、景気の下支えをするため、5兆円規模の経済対策を12月上旬に策定する方針も併せて決定しました。

これを受け、山口代表は1日、記者会見し、公明党の見解を表明したので

御紹介します。

【増税の目的】

社会保障と税の一体改革は昨年の、3党合意を受けて立法化した経緯がある。

厳しい財政状況の下、少子高齢化、人口減少社会での社会保障の費用を安定的に確保し、持続可能な制度にしていくため必要な一体改革だ。

その意義の下、今回の消費税率引き上げの判断に至った。

【今の経済状況】

二つの基準から検討してきた。

一つは、経済状況が好転しているかどうかだ。

二点目は社会保障の全体像が示されているかどうかだ。

経済状況の好転化については、4~6月期の実質GDPが年率3.8%増に改善。

雇用面では、有効求人倍率が0.95倍まで回復している。

【社会保障改革】

社会保障の全体像に関しては、政府の「国民会議」が8月に報告書を取りまとめ会に提出する。

子育て支援支援と当面の年金改革は関連法が成立し、一定の方向性が示された。

医療や介護についてもプログラム法で方向性が打ち出され、社会保障制度改革の全体像は示されたと判断した。

【簡素な給付措置】

市町村民税非課税者約2400万人に対し1人につき1万円を支給する。

老齢基礎年金、児童扶養手当受給者などには5000円を加算、総額で約3000億円を給付する。

消費税導入時や税率5%への引き上げ時に比べ、給付の対象者、総額が大幅拡充された。

【軽減税率】

自民党と公明党は、消費税率10%への引き上げ段階で食料品などへの軽減税率導入をめざすことで合意している。

今年末に一定の結論を得たい。

【経済対策】

景気の下支え策として、5兆円規模の新たな経済対策をつくることになった。

12月の策定までに、わが党として具体策を検討したい。

税制面での成長力底上げも必要で、投資減税を実行していく。

一つは設備投資を促す施策。

もう一つは中小企業の投資を促進する減税策だ。

【復興法人税】

復興特別法人税に関しては「足元の経済成長を賃金上昇につなげることを前提に、前倒し廃止について検討する」ことになった。

復興財源の確保、国民、特に被災との方々の理解を得ること、復興特別法人税の廃止を確実に賃金上昇につなげられる方策や見通しを確認することを踏まえ、12月中に結論を得る。

以上、見解を紹介しました。

いずれにしろ、消費税率引き上げはやらなくてはいけません!

さまざまな意見等あると思いますが、がっちりと理論武装し街頭演説等、で話していきたいと思います。

台東区議会として

今、各常任委員会を開催しています。

明日は、区民文教委員会が行われます。

第68回国民体育大会開会式に参加しました。。。
前の記事
次の記事
区民文教委員会が行われました。

記事検索

カテゴリー

  • 活動報告 (1441)
  • 議会質問 (25)

最新記事

  • ドジャース総力 劣勢から奇跡の粘り
    ドジャース総力 劣勢から奇跡の粘り 2025.11.04
  • 高市新内閣が発足
    高市新内閣が発足 2025.10.22
  • 連立離脱について
    連立離脱について 2025.10.11
  • 石破首相退陣へ
    石破首相退陣へ 2025.09.09
  • 参院選終わり・・・公明8議席獲得
    参院選終わり・・・公明8議席獲得 2025.07.23

アーカイブ

  • 2025年11月  (1)
  • 2025年10月  (2)
  • 2025年9月  (21)
  • 2025年7月  (2)

タグ

災害対策 防災 議会質問 高齢者支援 子育て 観光

SNS・関連リンク

Facebookページ Instagram X (旧Twitter) お問い合わせ 会報バックナンバー 公明党公式サイト 台東区ホームページ

台東区議会議員 小坂よしひさ 事務所

〒111-0036 台東区松が谷3-10-2-701 レクセルマンション上野松が谷

TEL: 03-5246-4566

小坂よしひさ ロゴ

粋いき台東へ 身近な区民のサポーター

Copyright © 2025 台東区議会議員 小坂よしひさ 公式Webサイト All rights Reserved.