台東区議会議員 小坂よしひさ 公式Webサイト
  • ホーム
  • 政策と実績
  • 活動報告
  • 議会質問
  • 会報
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 政策
  • 活動
  • 議会
  • 会報
  • 連絡
ヘッダー画像
2012年11月12日

第16回『台東区の在宅医療を考える会』

18:40から生涯学習センター2Fのミレニアムホールにて

「台東区の在宅医療を考える会」が開催。

21:40に終了しましたが最後まで拝聴しました。。

昨年は出席できませんでしたので!

主催者である浅草医師会の佐々木会長より開催の挨拶がありました。

基調講演として、総務省消防庁 審議官の武田さんより

「在宅医療推進の課題と今後の方向性について」約50分の講演がありました。

武田さんは、前厚生労働省政策統括官参事官・社会保障担当参事官室長であり、在宅医療に実際に携わった方ですので、説得力ある講演でした。

「複数医療機関による機能強化型在宅医療診療所」として

SNSを利用した情報共有の実際ということで

浅草医師会理事の堀さんと滝口さんからお話が。

台東区立台東病院 総合診療科

台東区立老人保健施設千束 施設長の杉田さんから挨拶が。

まだまだ続きまっせ~~

「地域ネットワークの中で独居療養者の看取りを支援する」

支援つきアパートで個性を大切にした生活を

訪問看護ステーション コスモスの訪問看護師である

伊藤さん、奥本さん、平野さんからお話が。

「在宅ケアにおける各職種の役割拡大により変わる在宅チーム医療」ということで

浅草医師会理事の山田さんより挨拶がありました。

もうライト加減で見えにくい画像ですね!!!

最後に

「台東区の在宅医療を考える会にあたって」ということで締めてくださったのが

東京医師会会長の野中さんでした。

3時間にも及ぶ、「考える会」

この後、懇親会がありましたが遠慮させていただきました。

 

 

明日から産業建設委員会の視察があるためです・・・・

柏葉中創立10周年記念式典
前の記事
次の記事
15党乱立の総選挙

記事検索

カテゴリー

  • 活動報告 (1441)
  • 議会質問 (25)

最新記事

  • ドジャース総力 劣勢から奇跡の粘り
    ドジャース総力 劣勢から奇跡の粘り 2025.11.04
  • 高市新内閣が発足
    高市新内閣が発足 2025.10.22
  • 連立離脱について
    連立離脱について 2025.10.11
  • 石破首相退陣へ
    石破首相退陣へ 2025.09.09
  • 参院選終わり・・・公明8議席獲得
    参院選終わり・・・公明8議席獲得 2025.07.23

アーカイブ

  • 2025年11月  (1)
  • 2025年10月  (2)
  • 2025年9月  (21)
  • 2025年7月  (2)

タグ

災害対策 防災 議会質問 高齢者支援 子育て 観光

SNS・関連リンク

Facebookページ Instagram X (旧Twitter) お問い合わせ 会報バックナンバー 公明党公式サイト 台東区ホームページ

台東区議会議員 小坂よしひさ 事務所

〒111-0036 台東区松が谷3-10-2-701 レクセルマンション上野松が谷

TEL: 03-5246-4566

小坂よしひさ ロゴ

粋いき台東へ 身近な区民のサポーター

Copyright © 2025 台東区議会議員 小坂よしひさ 公式Webサイト All rights Reserved.