台東区議会議員 小坂よしひさ 公式Webサイト
  • ホーム
  • 政策と実績
  • 活動報告
  • 議会質問
  • 会報
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 政策
  • 活動
  • 議会
  • 会報
  • 連絡
ヘッダー画像
2012年8月30日

特別区議会議員講演会へ

野田首相問責決議案可決

公明党は退席。。。

野党間での協議がなかなか決まらず

自公共同提出した問責決議案ではなく

その他7野党提出の問責決議案に自民党が賛成した。

なんといったらよろしいでしょうかね~~

三党合意より自民党さんは 『解散総選挙』 を優先したわけです・・・

逆に 『解散総選挙』 は遠のいたのではないでしょうか??

さて

PM2:00~東京区政会館(飯田橋)20Fにて

【公共施設老朽化とシティ・マネジメント】について

講演会に参加してまいりました。

区議会公明党からも4名参加。

他区の公明党議員も多く見られました。

講師は、東洋大学大学院経済学研究科教授の根本裕二氏

たくさんの区議会議員が参加いたしました。

日本の公共施設・インフラは今後急速に老朽化を迎えるそうです。

<アメリカでは1930年代に架けられた橋が80年代に倒壊>

日本は30年遅れで今後、急速に老朽化。

第1のシナリオとして

放置→物理的に崩壊

第2のシナリオ

無理な公共事業→財政的に破たん

第3のシナリオ

無計画→なし崩し的な崩壊

第4のシナリオ

シティ・マネジメントとして学びました。

台東区においても今後、進展するであろう

公共施設の老朽化に対して、早めの総点検・整備が必要です。

例月常任委員会
前の記事
次の記事
たいとう観光大使任命式に参加

記事検索

カテゴリー

  • 活動報告 (1441)
  • 議会質問 (25)

最新記事

  • ドジャース総力 劣勢から奇跡の粘り
    ドジャース総力 劣勢から奇跡の粘り 2025.11.04
  • 高市新内閣が発足
    高市新内閣が発足 2025.10.22
  • 連立離脱について
    連立離脱について 2025.10.11
  • 石破首相退陣へ
    石破首相退陣へ 2025.09.09
  • 参院選終わり・・・公明8議席獲得
    参院選終わり・・・公明8議席獲得 2025.07.23

アーカイブ

  • 2025年11月  (1)
  • 2025年10月  (2)
  • 2025年9月  (21)
  • 2025年7月  (2)

タグ

災害対策 防災 議会質問 高齢者支援 子育て 観光

SNS・関連リンク

Facebookページ Instagram X (旧Twitter) お問い合わせ 会報バックナンバー 公明党公式サイト 台東区ホームページ

台東区議会議員 小坂よしひさ 事務所

〒111-0036 台東区松が谷3-10-2-701 レクセルマンション上野松が谷

TEL: 03-5246-4566

小坂よしひさ ロゴ

粋いき台東へ 身近な区民のサポーター

Copyright © 2025 台東区議会議員 小坂よしひさ 公式Webサイト All rights Reserved.