台東区議会議員 小坂よしひさ 公式Webサイト
  • ホーム
  • 政策と実績
  • 活動報告
  • 議会質問
  • 会報
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 政策
  • 活動
  • 議会
  • 会報
  • 連絡
ヘッダー画像
2010年12月29日

小沢氏、政倫審出席を表明

渦中の小沢氏

28日午後、衆院議員会館で記者会見し

自らの政治資金問題について、来年1月召集の通常国会で

衆院政治倫理審査会に出席し、弁明する意向を明らかにしました。

ただ条件として

国会の正常化と問責決議案を受けた

仙谷官房長官らの辞任を事実上要求した。

これに対し

菅首相は28日午後

首相官邸で、岡田幹事長らと協議し

小沢氏は条件を付けず、通常国会前に政倫審で説明すべきだとの

考えで一致し、小沢氏が従わなければ政倫審で議決する方針を

確認しました。

はっきり言って、党内での紛争いい加減にしたらどうでしょうか?

完全に別の政党ですね!

こうなっては!

 

それよりも多くの国民は、明確な経済対策(景気・雇用)等

望んでおり、希望の持てる国家観を求めていると痛切に

地域を回ると感じます。

この国の未来についての真摯な議論等なら大いに歓迎ですが。

公明党/山口代表はこの件について

「政倫審は本来、本人の申し出で開くから議決の必要がない。」

「われわれは本来、説明責任を尽くす場として、証人喚問を求めてきた。

(政倫審)は説明責任を果たす一つの方法として、公開で行うと決断すれば

意味が出てくるが、その内容によって説明責任が尽くされたかどうか

見極めながら対応を考える」

「小沢氏が政倫審の出席に絡めて、国会審議などに関する条件を尽けたことに

ついて、どういう意図なのか、分かりかねる。自ら条件をつけるのは

おかしな話だ」等、見解を述べました。

東京都本部議員総会
前の記事
次の記事
2010年ありがとう!2011年宜しく!

記事検索

カテゴリー

  • 活動報告 (1441)
  • 議会質問 (25)

最新記事

  • ドジャース総力 劣勢から奇跡の粘り
    ドジャース総力 劣勢から奇跡の粘り 2025.11.04
  • 高市新内閣が発足
    高市新内閣が発足 2025.10.22
  • 連立離脱について
    連立離脱について 2025.10.11
  • 石破首相退陣へ
    石破首相退陣へ 2025.09.09
  • 参院選終わり・・・公明8議席獲得
    参院選終わり・・・公明8議席獲得 2025.07.23

アーカイブ

  • 2025年11月  (1)
  • 2025年10月  (2)
  • 2025年9月  (21)
  • 2025年7月  (2)

タグ

災害対策 防災 議会質問 高齢者支援 子育て 観光

SNS・関連リンク

Facebookページ Instagram X (旧Twitter) お問い合わせ 会報バックナンバー 公明党公式サイト 台東区ホームページ

台東区議会議員 小坂よしひさ 事務所

〒111-0036 台東区松が谷3-10-2-701 レクセルマンション上野松が谷

TEL: 03-5246-4566

小坂よしひさ ロゴ

粋いき台東へ 身近な区民のサポーター

Copyright © 2025 台東区議会議員 小坂よしひさ 公式Webサイト All rights Reserved.