台東区議会議員 小坂よしひさ 公式Webサイト
  • ホーム
  • 政策と実績
  • 活動報告
  • 議会質問
  • 会報
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 政策
  • 活動
  • 議会
  • 会報
  • 連絡
ヘッダー画像
2008年9月4日

豊後大野市視察報告

マスコミ・TV等では、連日、福田首相辞任を受けた自民党総裁選に、誰が出馬するかどうか報道されております。我々16期議員9/2・3日と視察に伺いましたが、やはりその話題で持ちきりでしたし、豊後大野市の議員との懇親会でも、持ちきりでした。

 

9月2日に、羽田空港より、大分空港へ。大分空港に11:30頃到着し、それより豊後大野市のバスにて、移動しましたが、結構移動時間が思ったより長かったです。

平成17年3月31日、旧大野郡5町2村が合併して、豊後大野市が誕生。総面積603.36平方kmで、大分県土の9.5%を占めています。

人口は41、737人(本年3月末現在)  過疎問題・少子高齢化等、課題が山積しており、今は市役所の立替・移転問題等、でかなり、議会内運営も大変とのことです。

台東区とも大変ゆかりの深い朝倉文夫が生まれたのも、この豊後大野市で、それがきっかけともなり、姉妹友好都市の締結を結ぶことになったそうです。

 

eau-068.jpg朝倉文夫記念館前です。

eau-067.jpgコンテストも行っており、各展示作品がこのように展示されています。

eau-069.jpg

甲子園球場の約13倍ほどの敷地があり、朝倉文夫自身もショベルカーを寄贈したそうです。残念ながら記念館内は撮影禁止の為、朝倉文夫の彫刻等は紹介できません。

eau-070.jpgeau-071.jpg

その後、豊後大野市には五つの道の駅があり、その中で唯一黒字の道の駅である、原尻の滝を訪問しました。

道の駅があり、その近くに滝があるんです!結構豊後大野市は、滝が多いんです。

eau-072.jpg

その後、ホテルに戻り、豊後大野市との懇親会が行われました。若松議長をはじめ、各委員会の委員長等、大変盛会で、さまざまな議題で盛り上がりました。

そして3日に帰京。これで、16期議員としての視察はすべて終了いたしました。各姉妹友好都市の皆さんには、大変にお世話になり、最大の歓迎を受けて、感激している次第です。

福田首相・突然の辞任
前の記事
次の記事
街頭演説

記事検索

カテゴリー

  • 活動報告 (1441)
  • 議会質問 (25)

最新記事

  • ドジャース総力 劣勢から奇跡の粘り
    ドジャース総力 劣勢から奇跡の粘り 2025.11.04
  • 高市新内閣が発足
    高市新内閣が発足 2025.10.22
  • 連立離脱について
    連立離脱について 2025.10.11
  • 石破首相退陣へ
    石破首相退陣へ 2025.09.09
  • 参院選終わり・・・公明8議席獲得
    参院選終わり・・・公明8議席獲得 2025.07.23

アーカイブ

  • 2025年11月  (1)
  • 2025年10月  (2)
  • 2025年9月  (21)
  • 2025年7月  (2)

タグ

災害対策 防災 議会質問 高齢者支援 子育て 観光

SNS・関連リンク

Facebookページ Instagram X (旧Twitter) お問い合わせ 会報バックナンバー 公明党公式サイト 台東区ホームページ

台東区議会議員 小坂よしひさ 事務所

〒111-0036 台東区松が谷3-10-2-701 レクセルマンション上野松が谷

TEL: 03-5246-4566

小坂よしひさ ロゴ

粋いき台東へ 身近な区民のサポーター

Copyright © 2025 台東区議会議員 小坂よしひさ 公式Webサイト All rights Reserved.