台東区議会議員 小坂よしひさ 公式Webサイト
  • ホーム
  • 政策と実績
  • 活動報告
  • 議会質問
  • 会報
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 政策
  • 活動
  • 議会
  • 会報
  • 連絡
ヘッダー画像
2014年7月30日

議員研修会より

夏恒例の議員研修会が各地にて開催されています・・・

東京都議員研修会は8月18日に開催されますが(京王プラザにて)

私はこの日、行政視察(子育て支援特別委員会)があり参加できません(残念です)

議員研修会における山口代表のあいさつ(要旨)掲載します。

公明党が結党50年を迎える意義は極めて重い。50年の歴史を持った政党は日本に数えるほどしかない。ある海外の要人が公明党をこう評価していた。

「日本に多くの政党があるが、50年の歴史を持ち、連立政権をつくっているというのは、長年の安定性と国民の信用があるからだろう」と。

私たちは結党50年に向けて、「議員力アップ」をはじめ四つの目標を掲げた。議員力アップとは、各議員が「政策力」「発信力」「拡大力」「現場力」をさらに身に付けていくことであり、その動きが、ネットワークを強め、様々な力を発揮していく。国民に対して責任感を持ち、結束して取り組むというネットワークを持った政党は公明党しかない。

今月、シンガポールを訪問したが、そこで、現職閣僚が市民からの相談に丁寧に応える姿を目の当たりにして大変に驚いた。

どの国会議員も毎週1回行っており、その閣僚は毎週金曜日の夜、深夜までかかって、約85人の相談を受けるそうだ。

その閣僚は

「シンガポールは来年で建国50年になるが、建国以来、国会議員はこれを続けてきた。これが国民の支持をつなぎ、国を支え、政治を安定させてきた基本だ」と語っていた。

 

これこそ政治の原点であり、まさに足元の民主主義をつくり上げていくのだと、誇りを持って前進していきたい。

これからは、人口減少社会を迎える中で、地域社会をどう維持、発展させていくかという新しい課題に立ち向かっていかなければならない。市区町村が都道府県や国を動かしていくようになっていかなければならなくなるだろう。

そうした中で、他党にないネットワークを持つ公明党の役割はますます重要になる。だからこそ、一人一人が議員力のアップに挑戦していこうではないか。

以上です。

【がんばりまっせ・・・】

ブルーファイターズカップ3年生大会
前の記事
次の記事
公会計制度研修会について

記事検索

カテゴリー

  • 活動報告 (1441)
  • 議会質問 (25)

最新記事

  • ドジャース総力 劣勢から奇跡の粘り
    ドジャース総力 劣勢から奇跡の粘り 2025.11.04
  • 高市新内閣が発足
    高市新内閣が発足 2025.10.22
  • 連立離脱について
    連立離脱について 2025.10.11
  • 石破首相退陣へ
    石破首相退陣へ 2025.09.09
  • 参院選終わり・・・公明8議席獲得
    参院選終わり・・・公明8議席獲得 2025.07.23

アーカイブ

  • 2025年11月  (1)
  • 2025年10月  (2)
  • 2025年9月  (21)
  • 2025年7月  (2)

タグ

災害対策 防災 議会質問 高齢者支援 子育て 観光

SNS・関連リンク

Facebookページ Instagram X (旧Twitter) お問い合わせ 会報バックナンバー 公明党公式サイト 台東区ホームページ

台東区議会議員 小坂よしひさ 事務所

〒111-0036 台東区松が谷3-10-2-701 レクセルマンション上野松が谷

TEL: 03-5246-4566

小坂よしひさ ロゴ

粋いき台東へ 身近な区民のサポーター

Copyright © 2025 台東区議会議員 小坂よしひさ 公式Webサイト All rights Reserved.