台東区議会議員 小坂よしひさ 公式Webサイト
  • ホーム
  • 政策と実績
  • 活動報告
  • 議会質問
  • 会報
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 政策
  • 活動
  • 議会
  • 会報
  • 連絡
ヘッダー画像
2013年9月30日

第68回国民体育大会開会式に参加しました。。。

スポーツ祭東京2013

第68回国体・第13回全国障害者スポーツ大会開会式に出席いたしました~~

東京での開催は54年ぶり?ですか。

7年後に行われる東京オリンピックを意識した構成でしたよ・・・・

味の素スタジアムに早く到着したので、となりに併設された 「ゆりーと広場」で一休みしました。

歩道橋上から撮影。

大変盛況でした。。。

東北各都市の祭の紹介、飲食店、お土産、スポーツグッズ販売など・・・

約1時間30分ほど、広場にいました。

その後、15:30「オープニングプログラム」を目指し、味の素スタジアムへ。

大変厳重な警備状態でした。(あたりまえ!)

スタジアムには、約32,000人が。

オープニングプログラムでは2,500人が出場。

トップバッターは 〝何と″ 創価ルネサンスバンガードが登場!!

創価学会の人材グループで、「2013ジャパンカップマーチングバンド・バトントワリング全国大会」で

7年連続10度目の優勝に輝くなど。名実ともに日本一の実力です。

小さくて見にくいと思いますが。

ドンドン写真いきますよ~~~

東京都民謡連盟が「ゆりーと音頭」を踊っています。

バトントワリング(東京都バトン協会)による演技。

揮毫 「結」 「夢」 「絆」を堀越高等学校書道部と金澤翔子さんが、25キロを超える筆を用いながら見事な書を。

特に金澤さんは、ハンデをものともしない筆さばきでした。

16:15入場締切後、応援パフォーマンス

応援メッセージ映像、式典演技予告映像や振付練習

その後、炬火集火式と続きます。

各市区町村から集まった炬火が12本、3本となり

いよいよ炬火台に点火されます。

17:00からスタートした式典では

役員・選手団入場

開会宣言

国旗・大会旗等儀礼

天皇杯・皇后杯返還

大会会長あいさつ

文部科学大臣あいさつと続き、炬火点火となりました。

式典演技と続きます。

「未来からきた手紙」時空を超える「ポストマン」から、少年と少女が手紙を受け取るとスポーツの力が創りだす世界が、展開されるという

ストーリーです。

スタジアム内 〝炎″ が次々とあがり、Every Little Thing のコンサート

最後に、盛岡さんさ踊りがあり、ドーンとスタジアムの屋根から花火が!!!!!

最高の演出でしたね。。。

10月8日まで開催されます。閉会式も行こうかな???

一般質問発言通告
前の記事
次の記事
持続可能な社会保障に(人口減少社会での安定財源確保)

記事検索

カテゴリー

  • 活動報告 (1441)
  • 議会質問 (25)

最新記事

  • ドジャース総力 劣勢から奇跡の粘り
    ドジャース総力 劣勢から奇跡の粘り 2025.11.04
  • 高市新内閣が発足
    高市新内閣が発足 2025.10.22
  • 連立離脱について
    連立離脱について 2025.10.11
  • 石破首相退陣へ
    石破首相退陣へ 2025.09.09
  • 参院選終わり・・・公明8議席獲得
    参院選終わり・・・公明8議席獲得 2025.07.23

アーカイブ

  • 2025年11月  (1)
  • 2025年10月  (2)
  • 2025年9月  (21)
  • 2025年7月  (2)

タグ

災害対策 防災 議会質問 高齢者支援 子育て 観光

SNS・関連リンク

Facebookページ Instagram X (旧Twitter) お問い合わせ 会報バックナンバー 公明党公式サイト 台東区ホームページ

台東区議会議員 小坂よしひさ 事務所

〒111-0036 台東区松が谷3-10-2-701 レクセルマンション上野松が谷

TEL: 03-5246-4566

小坂よしひさ ロゴ

粋いき台東へ 身近な区民のサポーター

Copyright © 2025 台東区議会議員 小坂よしひさ 公式Webサイト All rights Reserved.