台東区議会議員 小坂よしひさ 公式Webサイト
  • ホーム
  • 政策と実績
  • 活動報告
  • 議会質問
  • 会報
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 政策
  • 活動
  • 議会
  • 会報
  • 連絡
ヘッダー画像
2008年6月4日

第2回区議会定例会・区長所信表明

昨日から開催されました、定例会での吉住区長の所信表明を掲載します

区長所信表明(要旨)

 

1.はじめに

来る7月7日から開催される北海道洞爺湖サミットでは、地球環境問題が大きなテーマのひとつとして取り上げられる。良好な環境を未来に引き継いでいくためには、一人ひとりが主体的に環境配慮行動に取り組む事が何よりも重要である。区政の一層の進展を図るためには「地域の力」が不可欠であり、今後も「区民との協働」を区政運営の基本理念に掲げ、全力で区政に邁進していく。

 

2.まちづくりについて

谷中地域は歴史を感じる街並みや寺院などの多さが魅力となっているが、木造住宅や狭い路地、坂道などの防災面の弱さを持った地域でもある。さらなる防災性の向上を目指し、谷中コミュニティ-センター等のあり方を含め総合的な観点から地域と共に検討していく。

 

3.健康づくりと次世代の育成について

昨年12月の「たいとう健康都市宣言」、本年3月の「健康たいとう21推進計画」の後期計画など、健康づくりにおける共助の考え方や具体的な取り組みを示してきたところである。区立の小学校4年生と中学校1年生の希望者に生活習慣病の早期発見と予防を目的とした健康診断を実施し、各家庭における生活習慣の改善や、講演会を通じた意識の喚起に取り組んでいく。

 

4.友好都市提携について

昭和16年の浅草寺への大わらじ奉納を機縁に始まった山形県村山市との交流は、現在、浅草寺境内における観光物産展の開催や相互訪問による少年野球大会の実施、「隅田公園梅まつり」への参加など、益々盛んになっている。本区と村山市のさらなる発展を目指し、本年10月の大わらじ奉納の時期を目途に友好都市提携の準備を進めていく。

 

5.補正予算について

谷中地域の防災性向上に関する調査・研究、及び村山市との友好都市提携、並びに浅草文化観光センター駐車場の拡張に要する経費などを計上する。

 

第2回定例会が始まりました
前の記事
次の記事
2008環境展

記事検索

カテゴリー

  • 活動報告 (1441)
  • 議会質問 (25)

最新記事

  • ドジャース総力 劣勢から奇跡の粘り
    ドジャース総力 劣勢から奇跡の粘り 2025.11.04
  • 高市新内閣が発足
    高市新内閣が発足 2025.10.22
  • 連立離脱について
    連立離脱について 2025.10.11
  • 石破首相退陣へ
    石破首相退陣へ 2025.09.09
  • 参院選終わり・・・公明8議席獲得
    参院選終わり・・・公明8議席獲得 2025.07.23

アーカイブ

  • 2025年11月  (1)
  • 2025年10月  (2)
  • 2025年9月  (21)
  • 2025年7月  (2)

タグ

災害対策 防災 議会質問 高齢者支援 子育て 観光

SNS・関連リンク

Facebookページ Instagram X (旧Twitter) お問い合わせ 会報バックナンバー 公明党公式サイト 台東区ホームページ

台東区議会議員 小坂よしひさ 事務所

〒111-0036 台東区松が谷3-10-2-701 レクセルマンション上野松が谷

TEL: 03-5246-4566

小坂よしひさ ロゴ

粋いき台東へ 身近な区民のサポーター

Copyright © 2025 台東区議会議員 小坂よしひさ 公式Webサイト All rights Reserved.