台東区議会議員 小坂よしひさ 公式Webサイト
  • ホーム
  • 政策と実績
  • 活動報告
  • 議会質問
  • 会報
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 政策
  • 活動
  • 議会
  • 会報
  • 連絡
ヘッダー画像
2012年5月30日

特別区議会議員講演会

本日14:00

飯田橋の東京区政会館20階会議室にて

【都区制度と特別区のあり方】

講師:東京大学名誉教授/特別区制度懇談会座長 大森 彌氏

による、講演会に出席いたしました。

<いやあ~目からウロコでした!!>

大森先生の飾らぬ率直な講演に、ビックリ・・・・・

例えば

「大阪都が実現すれば、都区制度が語れなくなる」

憲法や地方自治法を通じて、今の都道府県・市町村のあり方

また、特別区である23区の立場や、大阪都構想に対して明確に反対の立場で

持論を展開!!

東京府・東京市を通じての歴史的な経緯や都民の日にも触れられました。

また、道州制についても独自の持論を展開され(明確に反対)

私が感じていた見解とは、真逆なお話でしたね~~

冒頭、「議員さんはあまり勉強しないのが、こうして私の講演にたくさん集まってくれて」とか

「議員さんとは奇特な方たちですね」とか

辛口のコメントも随所にありました。

まあ~大変難しいテーマですね!

え~と

先週末の地元で行われた大祭(千束神社)にも若干触れましょうか~~~

25日から27日にわたって行われましたが

もう疲れきってしまいました~~~~~~

私は会計と受付を担当(3日間)

27日(日)宮出し

馬に乗っている人が千束神社の宮司です。

あと町会女性部の役員の皆さんです。

大人神輿でしたね(確か~)

おっと、竜2町会役員の皆さんの記念写真です。

私はこの後、一緒に入りました!!

これは宮入りです。

この後、還御祭、そして神酒所にて打ち上げを。

公明新聞取材
前の記事
次の記事
区政報告会<語る会>

記事検索

カテゴリー

  • 活動報告 (1441)
  • 議会質問 (25)

最新記事

  • ドジャース総力 劣勢から奇跡の粘り
    ドジャース総力 劣勢から奇跡の粘り 2025.11.04
  • 高市新内閣が発足
    高市新内閣が発足 2025.10.22
  • 連立離脱について
    連立離脱について 2025.10.11
  • 石破首相退陣へ
    石破首相退陣へ 2025.09.09
  • 参院選終わり・・・公明8議席獲得
    参院選終わり・・・公明8議席獲得 2025.07.23

アーカイブ

  • 2025年11月  (1)
  • 2025年10月  (2)
  • 2025年9月  (21)
  • 2025年7月  (2)

タグ

災害対策 防災 議会質問 高齢者支援 子育て 観光

SNS・関連リンク

Facebookページ Instagram X (旧Twitter) お問い合わせ 会報バックナンバー 公明党公式サイト 台東区ホームページ

台東区議会議員 小坂よしひさ 事務所

〒111-0036 台東区松が谷3-10-2-701 レクセルマンション上野松が谷

TEL: 03-5246-4566

小坂よしひさ ロゴ

粋いき台東へ 身近な区民のサポーター

Copyright © 2025 台東区議会議員 小坂よしひさ 公式Webサイト All rights Reserved.