台東区議会議員 小坂よしひさ 公式Webサイト
  • ホーム
  • 政策と実績
  • 活動報告
  • 議会質問
  • 会報
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 政策
  • 活動
  • 議会
  • 会報
  • 連絡
ヘッダー画像
2009年4月29日

新型インフル発生

世界保健機構は27日夕、豚インフルエンザ問題で緊急委員会を開き、新型インフルエンザの警戒レベルを従来の「フェ-ズ3」から「フェ-ズ4」に引き上げた。

人から人への感染が拡大したことを認める判断で、WHOとして新型インフルエンザの発生を宣言した。

 

豚インフルエンザが世界的に大流行する可能性が高まったとの認識を示したことになる。

 

WHOは、人への感染が見られたメキシコなどに対して、感染拡大の防止策と監視態勢の強化を要請。

感染者が出ていない国にも、パンデミック(大流行)の可能性への準備作業や治療薬の備蓄を進めるよう求めていくとの事だ。

日本政府は、麻生太郎首相をトップとする「新型インフルエンザ対策本部」を設置。

台東区も昨日「対策本部」を設置した。

 

厚労省では個人・家庭向けガイドラインから主な注意点を挙げている。

インフルエンザはせきやくしゃみの飛沫で感染し、一般に空気感染はしない。新型でもウイルス自体の性質が大きく変わるわけではなく、通常のインフルエンザ対策が有効とのことだ。

個人で出来る予防策は、「せきエチケット」

マスクを着用する場合でも、特殊なものでなくてもOKだそうです。外出後の手洗い・うがいを習慣化する。

 

 

通常の風邪予防の対策をいかに習慣化させることが、大切であるか認識させられる。

最もいま大切なのは、正確な情報の収集といえるでしょう!根拠のない情報等でパニックになるのが、一番困るし、冷静な対応が必要なのではないでしょうか!

東京議員総会
前の記事
次の記事
新型インフルエンザについての対応

記事検索

カテゴリー

  • 活動報告 (1441)
  • 議会質問 (25)

最新記事

  • ドジャース総力 劣勢から奇跡の粘り
    ドジャース総力 劣勢から奇跡の粘り 2025.11.04
  • 高市新内閣が発足
    高市新内閣が発足 2025.10.22
  • 連立離脱について
    連立離脱について 2025.10.11
  • 石破首相退陣へ
    石破首相退陣へ 2025.09.09
  • 参院選終わり・・・公明8議席獲得
    参院選終わり・・・公明8議席獲得 2025.07.23

アーカイブ

  • 2025年11月  (1)
  • 2025年10月  (2)
  • 2025年9月  (21)
  • 2025年7月  (2)

タグ

災害対策 防災 議会質問 高齢者支援 子育て 観光

SNS・関連リンク

Facebookページ Instagram X (旧Twitter) お問い合わせ 会報バックナンバー 公明党公式サイト 台東区ホームページ

台東区議会議員 小坂よしひさ 事務所

〒111-0036 台東区松が谷3-10-2-701 レクセルマンション上野松が谷

TEL: 03-5246-4566

小坂よしひさ ロゴ

粋いき台東へ 身近な区民のサポーター

Copyright © 2025 台東区議会議員 小坂よしひさ 公式Webサイト All rights Reserved.