台東区議会議員 小坂よしひさ 公式Webサイト
  • ホーム
  • 政策と実績
  • 活動報告
  • 議会質問
  • 会報
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 政策
  • 活動
  • 議会
  • 会報
  • 連絡
ヘッダー画像
2010年12月16日

政倫審出席拒否?/名古屋市議会リコール

今日は寒いですね~

昼過ぎから、支持者宅を夕方にかけて訪問。

皆様のご好意に感謝、感激です!!

常任委員会も終了して、明日で第4回定例会も終了。

年末にかけて、訪問活動運動全開です!

 

 

 

ここのところ、帰宅が遅くなりブログアップがなかなか出来ませんでした。

政界は相変わらず、いろいろありまして。

 

 

 

 

<民主党> どうなりますかね~

小沢氏は15日、都内で開かれた「小沢一郎政経フォ-ラム」において

国会招致問題に対し、「国会運営や国民の生活が良くなるならいいが、今その状況にない」と

述べ、衆院政治倫理審査会に出席する考えはないことを強調したそうです。

また岡田幹事長の対応に関し

「野党からというより、身内からそういう声が大きい」と批判。

「内部でもめているのはいかがなものか」とも語ったとのことです。

いずれにしろ、すっきりとした回答を国民は求めていると思います。

 

 

 

 

 

名古屋市議会解散請求(リコール)署名の再審査が15日

有効署名が法定数を上回り、政令市の議会で、初の解散の賛否を問う

住民投票の実施が確定しました。

今後の予定は

河村市長の支援団体が今月下旬ごろに本請求し

住民投票は2011年2月に実施される予定です。

また市長は、自ら辞職して出直し市長選に立候補する意向であり

2月6日投開票の愛知県知事選と市長選、住民投票がトリプル投票になる

可能性も出てきました。

国も大揺れ

また地方議会も名古屋市や大阪府と大阪市の問題、阿久根市の問題など

政界が揺れています。

この影響は明年の統一地方選にも影響を及ぼすと考えられます。

 

 

 

とにかく

国民の生活が良くなることが第一!

国民の声を、要望を一番汲み上げているのが、公明党!!

私たちは何があっても、現場第一、現場の声をしっかりと届けて参りたい。

その姿勢には一切のブレがありません。

区民文教常任委員会
前の記事
次の記事
本会議終了/入谷駅新出入口

記事検索

カテゴリー

  • 活動報告 (1440)
  • 議会質問 (25)

最新記事

  • 高市新内閣が発足
    高市新内閣が発足 2025.10.22
  • 連立離脱について
    連立離脱について 2025.10.11
  • 石破首相退陣へ
    石破首相退陣へ 2025.09.09
  • 参院選終わり・・・公明8議席獲得
    参院選終わり・・・公明8議席獲得 2025.07.23
  • 参議院選挙がスタートしました!
    参議院選挙がスタートしました! 2025.07.04

アーカイブ

  • 2025年10月  (2)
  • 2025年9月  (21)
  • 2025年7月  (2)
  • 2025年6月  (1)

タグ

災害対策 防災 議会質問 高齢者支援 子育て 観光

SNS・関連リンク

Facebookページ Instagram X (旧Twitter) お問い合わせ 会報バックナンバー 公明党公式サイト 台東区ホームページ

台東区議会議員 小坂よしひさ 事務所

〒111-0036 台東区松が谷3-10-2-701 レクセルマンション上野松が谷

TEL: 03-5246-4566

小坂よしひさ ロゴ

粋いき台東へ 身近な区民のサポーター

Copyright © 2025 台東区議会議員 小坂よしひさ 公式Webサイト All rights Reserved.