台東区議会議員 小坂よしひさ 公式Webサイト
  • ホーム
  • 政策と実績
  • 活動報告
  • 議会質問
  • 会報
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 政策
  • 活動
  • 議会
  • 会報
  • 連絡
ヘッダー画像
2010年5月7日

徳之島3町長「平行線だから、もう会わない」

5月初投稿となりました。

GWはどうでしたか?

私は家族で帰省いたしました。(岩手県久慈市)

幸いにも渋滞にあまり巻き込まれること無く、田舎では

親戚の家を訪問(何十年ぶりのところも!)

交流を深めてきました。

さて

普天間基地移設問題ですが

徳之島の3町長は本日午後、鳩山首相と会談後

記者会見して

「飛行場移設は絶対反対という民意は決して変わらない。これから、ますます強くなる。

首相が(徳之島に)来ても、お会い出来ない。

会っても平行線だから」と語りました。

大久保明・伊仙町長は

「徳之島は長寿世界一が2人も出て、出生率も日本一。少子高齢化対策の

モデルの島であり、地域力の残る島に基地は必要ない」と

反対姿勢を改めて強調し

大久幸助・天城町長も

「サトウキビ生産などの農業立国であり、基地が来ると土地が取られて農業が

ダメになる。希少な動植物がいるので、世界遺産に登録する話もある」と延べ

高岡秀規・徳之島町長は

「今回の会談でわかったのは、基地は(徳之島の民意に反して)強制的には来ないと

いうことと、米国との調整がついていないこと。徳之島案はなくなるのではないかと

期待して会談を終えた」と感想を述べております。

断崖絶壁の鳩山首相・民主党政権

6日にも

「最低でも県外移設」と明言した自らの発言に対して

「公約は党の公約{最低でも県外}と言ったのは自分自身の発言。場当たり的に申し上げているつもりはない」など

とぼけた発言をしておりました。

ダメですね!!

崩壊寸前、失望内閣、自らが「最低でも県外」と沖縄の地で

演説し、総選挙で大勝したわけではありませんか?

こんなことだから、政治の信頼が失墜してしまうんですよ!

我々が地域を回っているときも、政治に対する失望・あきらめの声が本当に大きい。

鳩山さん、自らが言った5月までに、この普天間の移設問題が決着できなかったら

総辞職/解散・総選挙ですよ!

小沢氏は「起訴相当」
前の記事
次の記事
谷亮子/民主党から出馬

記事検索

カテゴリー

  • 活動報告 (1442)
  • 議会質問 (25)

最新記事

  • 定数削減を根拠に衆院解散?
    定数削減を根拠に衆院解散? 2025.11.10
  • ドジャース総力 劣勢から奇跡の粘り
    ドジャース総力 劣勢から奇跡の粘り 2025.11.04
  • 高市新内閣が発足
    高市新内閣が発足 2025.10.22
  • 連立離脱について
    連立離脱について 2025.10.11
  • 石破首相退陣へ
    石破首相退陣へ 2025.09.09

アーカイブ

  • 2025年11月  (2)
  • 2025年10月  (2)
  • 2025年9月  (21)
  • 2025年7月  (2)

タグ

災害対策 防災 議会質問 高齢者支援 子育て 観光

SNS・関連リンク

Facebookページ Instagram X (旧Twitter) お問い合わせ 会報バックナンバー 公明党公式サイト 台東区ホームページ

台東区議会議員 小坂よしひさ 事務所

〒111-0036 台東区松が谷3-10-2-701 レクセルマンション上野松が谷

TEL: 03-5246-4566

小坂よしひさ ロゴ

粋いき台東へ 身近な区民のサポーター

Copyright © 2025 台東区議会議員 小坂よしひさ 公式Webサイト All rights Reserved.