台東区議会議員 小坂よしひさ 公式Webサイト
  • ホーム
  • 政策と実績
  • 活動報告
  • 議会質問
  • 会報
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 政策
  • 活動
  • 議会
  • 会報
  • 連絡
ヘッダー画像
2008年7月14日

岩手・宮城内陸地震発生から1ヶ月

本日でちょうど、地震発生から一ヶ月が経過。道路網の寸断・河川の土砂ダムの傷跡は依然深く、両県では156世帯440人に避難指示・勧告が出ている。

両県の被害総額は約1493億円。また住宅被害は全壊23棟、半壊・一部損壊1058棟。

最も被害の深刻な栗原市では、9世帯23人が仮設住宅10戸で、入居生活をスタートさせた。宮城県では今月下旬までに、計65戸に増やす予定だ。

いずれにしろ避難住民の不安は続く。

太田代表も12日、再び被災者を見舞い、復興支援策を探るため、岩手県一関市を視察。住民10世帯43人が一時移転している仮設住宅を訪問し「一日も早く皆さんが元の生活に戻れるよう全力で頑張ります」と激励した。

 

本当に速やかな国としての支援・打開を望みたいと痛切に願う。自然災害の怖さ・凄まじさをまざまざと見せ付けられた。台東区においても、やはり今から、災害に備えた万全な体制作りが急務である。

 

 

下町七夕まつり
前の記事
次の記事
新人議員研修会

記事検索

カテゴリー

  • 活動報告 (1441)
  • 議会質問 (25)

最新記事

  • ドジャース総力 劣勢から奇跡の粘り
    ドジャース総力 劣勢から奇跡の粘り 2025.11.04
  • 高市新内閣が発足
    高市新内閣が発足 2025.10.22
  • 連立離脱について
    連立離脱について 2025.10.11
  • 石破首相退陣へ
    石破首相退陣へ 2025.09.09
  • 参院選終わり・・・公明8議席獲得
    参院選終わり・・・公明8議席獲得 2025.07.23

アーカイブ

  • 2025年11月  (1)
  • 2025年10月  (2)
  • 2025年9月  (21)
  • 2025年7月  (2)

タグ

災害対策 防災 議会質問 高齢者支援 子育て 観光

SNS・関連リンク

Facebookページ Instagram X (旧Twitter) お問い合わせ 会報バックナンバー 公明党公式サイト 台東区ホームページ

台東区議会議員 小坂よしひさ 事務所

〒111-0036 台東区松が谷3-10-2-701 レクセルマンション上野松が谷

TEL: 03-5246-4566

小坂よしひさ ロゴ

粋いき台東へ 身近な区民のサポーター

Copyright © 2025 台東区議会議員 小坂よしひさ 公式Webサイト All rights Reserved.