台東区議会議員 小坂よしひさ 公式Webサイト
  • ホーム
  • 政策と実績
  • 活動報告
  • 議会質問
  • 会報
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 政策
  • 活動
  • 議会
  • 会報
  • 連絡
ヘッダー画像
2007年9月16日

地域行事・役員会

昨日は遅くなってしまいました。マンションの理事会が18:30~あり、参加しました。さまざまな議論、たくさんの課題があり、終了が22:30を超えてしまい、えんえん4時間にわたる、役員会でありました。でも本当にいかに、マンション住民のため、又、自分達のマンションを守る為の、まじめかつ真剣な話し合いは本当素晴らしいと思いますよ。我がマンションは今現在、第5期で理事が理事長含め17名。監事が2名。顧問が3名の総勢22名で構成されています。

私は第1期の理事長、2期では監事をしておりました。今は町会担当顧問として、頑張っています。自分で言うのはおかしいですけど、結構いいマンションだと思っています。町会ともしっかりと付き合っていますし。

昨日の午前中は、党本部にて、臨時の23区議員研修会が行われました。太田代表を中心に、呼吸を合わす意味で開催されました。いろんな意味で今、政治が注目されている事は間違いないでしょう。そういう意味では、本当に気持ちが引き締まります!やっぱり訪問対話で1対1で話すと、いろんな不満や不安、党に対する、また与党に対する、要望、相談をいただきます。

   混迷する時代・今、本当に政治家に求められる事はたくさんあります。確かな結果と実績が問われること 

   は間違いないでしょう。

今日も暑かったですね(いい加減にして)11:00~龍泉寺にて、福徳弁天講の社殿落慶がございました。大変盛大でした。我が地元の町会長が代表世話人になっており、議員もいろんな方が見えておりました。弁財天は七福神の中で唯一の女神で、元はといえば、古代インドの神話に登場しており、日本には奈良時代に移入されたそうです。中でも江ノ島、琵琶湖の竹生島、安芸の宮島が特に有名で、日本3代弁財天として知られています。

龍泉寺に安置されている弁財天は関東大震災と東京大空襲のときに焼失。昭和27年に町内有志によって新しい社殿が完成。

議員になって知りましたが、本当に台東区はさまざまな行事が目白押しだなという事です。サラリーマンの時は、本当知らなかったですよ。こんなにいろいろあるとは?まあやりがいはありますね~

台東区議会第3回定例会
前の記事
次の記事
世界柔道最終日

記事検索

カテゴリー

  • 活動報告 (1440)
  • 議会質問 (25)

最新記事

  • 高市新内閣が発足
    高市新内閣が発足 2025.10.22
  • 連立離脱について
    連立離脱について 2025.10.11
  • 石破首相退陣へ
    石破首相退陣へ 2025.09.09
  • 参院選終わり・・・公明8議席獲得
    参院選終わり・・・公明8議席獲得 2025.07.23
  • 参議院選挙がスタートしました!
    参議院選挙がスタートしました! 2025.07.04

アーカイブ

  • 2025年10月  (2)
  • 2025年9月  (21)
  • 2025年7月  (2)
  • 2025年6月  (1)

タグ

災害対策 防災 議会質問 高齢者支援 子育て 観光

SNS・関連リンク

Facebookページ Instagram X (旧Twitter) お問い合わせ 会報バックナンバー 公明党公式サイト 台東区ホームページ

台東区議会議員 小坂よしひさ 事務所

〒111-0036 台東区松が谷3-10-2-701 レクセルマンション上野松が谷

TEL: 03-5246-4566

小坂よしひさ ロゴ

粋いき台東へ 身近な区民のサポーター

Copyright © 2025 台東区議会議員 小坂よしひさ 公式Webサイト All rights Reserved.