台東区議会議員 小坂よしひさ 公式Webサイト
  • ホーム
  • 政策と実績
  • 活動報告
  • 議会質問
  • 会報
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 政策
  • 活動
  • 議会
  • 会報
  • 連絡
ヘッダー画像
2007年9月20日

北側幹事長・記者会見

昨日の午前、公明党・北側幹事長の記者会見が、国会内でおこなわれた。「政権協議に臨む公明党の、基本姿勢について、(改革路線の中で)都市と地方の格差や若者の所得格差など、歪みが生じた事も明らかだ。また増大する社会保障費用をどう負担していくのかという大きなテーマがあり、負担増は避けて通れなかったが、弱者や庶民に(痛み)を与えてしまったことについて、配慮が不足していたのではないかと反省せざるを得ない。小泉-安倍内閣の改革路線は維持するが、修正していくべきところはある。」

「高齢者の医療費負担問題はぜひ負担を軽減する方向での見直しをしたいと考えている」

「大企業は分社化・子会社化しており、本社機能が集中している東京に法人税が落ち、地方に法人税が落ちない構造になっている。税制改正も大きなテーマにしたい」と、見解を述べた。

今までの小泉-安倍ラインの改革は維持していくが、その結果生じた、さまざまな課題については検討の余地があるということだ。まったくそのとうりで、やはり格差を生んだ事はまぎれもない事実のため、高齢者の医療費問題を含め、考えていかなくては、いけないでしょう。

公明党の原点に立ち返り、自民党にも、言うべきことはしっかり言い切る事が大事!

今、本当に地域を歩くと、痛みを訴える声が多い。その解決のため、頑張るしかないと決意している。

明日21日は、初の一般質問です。区民の声をしっかりと、生かすため議会で発言してまいります。

 

 

党員登録
前の記事
次の記事
平成19年第3回定例会・一般質問パート1

記事検索

カテゴリー

  • 活動報告 (1440)
  • 議会質問 (25)

最新記事

  • 高市新内閣が発足
    高市新内閣が発足 2025.10.22
  • 連立離脱について
    連立離脱について 2025.10.11
  • 石破首相退陣へ
    石破首相退陣へ 2025.09.09
  • 参院選終わり・・・公明8議席獲得
    参院選終わり・・・公明8議席獲得 2025.07.23
  • 参議院選挙がスタートしました!
    参議院選挙がスタートしました! 2025.07.04

アーカイブ

  • 2025年10月  (2)
  • 2025年9月  (21)
  • 2025年7月  (2)
  • 2025年6月  (1)

タグ

災害対策 防災 議会質問 高齢者支援 子育て 観光

SNS・関連リンク

Facebookページ Instagram X (旧Twitter) お問い合わせ 会報バックナンバー 公明党公式サイト 台東区ホームページ

台東区議会議員 小坂よしひさ 事務所

〒111-0036 台東区松が谷3-10-2-701 レクセルマンション上野松が谷

TEL: 03-5246-4566

小坂よしひさ ロゴ

粋いき台東へ 身近な区民のサポーター

Copyright © 2025 台東区議会議員 小坂よしひさ 公式Webサイト All rights Reserved.