台東区議会議員 小坂よしひさ 公式Webサイト
  • ホーム
  • 政策と実績
  • 活動報告
  • 議会質問
  • 会報
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 政策
  • 活動
  • 議会
  • 会報
  • 連絡
ヘッダー画像
2012年6月19日

公明新聞に掲載されました。

台風4号が猛威をふるっています・・・・・

関東地方にも今日夜半から接近!!!!

暴風☂に注意で・す・・・

                  早めのご帰宅を。。。。。。。。。

 

今日は、保健福祉委員会が行われ、しっかりと傍聴しました。

自分が所属する委員会だけでなく、他の委員会も傍聴するよう

私自身、出来るだけそうしております。。。。。

 

 

さて

昨日18日、公明新聞に私たち区議会公明党の視察内容が

掲載されました。

本年、『台東区産業振興プラン』が策定されスタート。

改めて、小島にある『デザイナーズビレッジ』を視察した模様が掲載されました。

「ものづくりをしたい人にとって台東区はとても魅力的な街」

若手クリエーターたちはそう口をそろえる。

鈴木マネージャーと懇談。

ちなみに5月25日に視察いたしました。

台東区は古くから、カバンや靴、アクセサリーなど多種多様な

「ものづくり」が活力源でしたが、安価な海外製品の流入や後継者不足が原因で

ものづくり産業の規模は縮小を余儀なくされていました。

こうした現状を打破するため、今年3月に『台東区産業振興プラン』を策定。

「次代を支える担い手づくり」など5つの施策方針に沿った61の事業を5年間で実施することが

明記されています。

「デザイナーズビレッジ」ではこれまで42組の卒業生を輩出し、うち20組が卒業後も

区内に残って活動しています。

昨年度、入居募集5室に対して54もの申込みが殺到!!!

注目を集めていることもお聞きしました。。。。。

今、精力的に区内も視察しております。

 

 

産業建設委員会
前の記事
次の記事
企画総務委員会を傍聴

記事検索

カテゴリー

  • 活動報告 (1441)
  • 議会質問 (25)

最新記事

  • ドジャース総力 劣勢から奇跡の粘り
    ドジャース総力 劣勢から奇跡の粘り 2025.11.04
  • 高市新内閣が発足
    高市新内閣が発足 2025.10.22
  • 連立離脱について
    連立離脱について 2025.10.11
  • 石破首相退陣へ
    石破首相退陣へ 2025.09.09
  • 参院選終わり・・・公明8議席獲得
    参院選終わり・・・公明8議席獲得 2025.07.23

アーカイブ

  • 2025年11月  (1)
  • 2025年10月  (2)
  • 2025年9月  (21)
  • 2025年7月  (2)

タグ

災害対策 防災 議会質問 高齢者支援 子育て 観光

SNS・関連リンク

Facebookページ Instagram X (旧Twitter) お問い合わせ 会報バックナンバー 公明党公式サイト 台東区ホームページ

台東区議会議員 小坂よしひさ 事務所

〒111-0036 台東区松が谷3-10-2-701 レクセルマンション上野松が谷

TEL: 03-5246-4566

小坂よしひさ ロゴ

粋いき台東へ 身近な区民のサポーター

Copyright © 2025 台東区議会議員 小坂よしひさ 公式Webサイト All rights Reserved.