台東区議会議員 小坂よしひさ 公式Webサイト
  • ホーム
  • 政策と実績
  • 活動報告
  • 議会質問
  • 会報
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 政策
  • 活動
  • 議会
  • 会報
  • 連絡
ヘッダー画像
2011年7月3日

公明党の総合経済対策です!!

暑いです!

6月29日には

ニュースにもなりましたが、リバーサイドスポーツセンター競技場にて

上野学園の運動会が行われましたが

16名の女子生徒が熱中症で、搬送されました。

 

皆さん、本当に気をつけましょう!

決して無理なさらずに、節電 も大切ですが

体がもっと大切ですから!!!

ここのところ

 

 

区民相談が本当多いです。

 

 

様々な悩みを抱えていらっしゃる方が本当に多い

実感いたします。

この1週間も

区民相談の解決に奔走いたしました。

 

東日本大震災発生より

間もなく4ヶ月になります。が

依然、いまだ11万人の方が避難生活を余儀なくされております。

善意の義援金配布も、全体の2割程度しか配られておりません。

これでは再建へのメドも、新たな一歩も踏み出せないではありませんか~~

 

被災地では、企業などの

「二重ローン問題」が懸念されています。

震災前の借り入れに加え、改めて設備投資するため

新たな借り入れも必要となります。

この「二重ローン問題」の解決に

公明党は、民主・自民党と対応策について協議を重ねています。

また

復旧・復興のための公共事業を

被災地の中小企業に優先的に発注する仕組みも公明党は

提案いたしました。

東北版の政策金融機関

「東北復興銀行」(仮称)の創設や

東北方面有料道路の一時無料化

「節電エコポイント制度」の創設で省エネを促進や

住宅エコポイントの拡充・延長など

様々な視点から、震災復興、日本再生へ向け

公明党は提案をいたしました。

待ったなしの状態です。

すぐにでも対応策を協議し

実行に移すべきでしょう!!!

 

 

 

 

政治は実行力が命

 

 

小笠原諸島/平泉、世界遺産登録へ
前の記事
次の記事
クラブ会を行いました。

記事検索

カテゴリー

  • 活動報告 (1440)
  • 議会質問 (25)

最新記事

  • 高市新内閣が発足
    高市新内閣が発足 2025.10.22
  • 連立離脱について
    連立離脱について 2025.10.11
  • 石破首相退陣へ
    石破首相退陣へ 2025.09.09
  • 参院選終わり・・・公明8議席獲得
    参院選終わり・・・公明8議席獲得 2025.07.23
  • 参議院選挙がスタートしました!
    参議院選挙がスタートしました! 2025.07.04

アーカイブ

  • 2025年10月  (2)
  • 2025年9月  (21)
  • 2025年7月  (2)
  • 2025年6月  (1)

タグ

災害対策 防災 議会質問 高齢者支援 子育て 観光

SNS・関連リンク

Facebookページ Instagram X (旧Twitter) お問い合わせ 会報バックナンバー 公明党公式サイト 台東区ホームページ

台東区議会議員 小坂よしひさ 事務所

〒111-0036 台東区松が谷3-10-2-701 レクセルマンション上野松が谷

TEL: 03-5246-4566

小坂よしひさ ロゴ

粋いき台東へ 身近な区民のサポーター

Copyright © 2025 台東区議会議員 小坂よしひさ 公式Webサイト All rights Reserved.