台東区議会議員 小坂よしひさ 公式Webサイト
  • ホーム
  • 政策と実績
  • 活動報告
  • 議会質問
  • 会報
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 政策
  • 活動
  • 議会
  • 会報
  • 連絡
ヘッダー画像
2008年7月4日

会派視察終了

今日、無事視察を終えて、帰って参りました!

視察報告をしたいと思います。

7月2日  羽田空港~秋田空港へ。  秋田空港~秋田駅までシャトルバスにて、移動しました。この間、約35分でしたが、シャトルバスの値段が高いのにビックリ!890円でした。

秋田駅~大館駅に着いたのが13:00頃。  そして大館市役所に移動し

eau-014.jpg

大館市の取り組んでいるリサイクル事業について、1時間超の説明を受けました。いままで大館市の基幹産業であった鉱業・農業・林業が閉山したり、自由化競争、安価な外材の輸入などに衰退により、市を挙げてリサイクル事業に取り組み、さまざまな事業を行っています。

eau-013.jpg

小電回収試験も大々的にH18年~行っており、いま話題のレアメタルをストックする。

あとペットボトルのキャップリサイクル事業を視察してまいりました。

eau-015.jpg

キャップを回収して、秋田ウッド製品の原材料としてリサイクルするそうです。

eau-016.jpg

大館市内に泊り、翌3日は青森に移動。10:30~青森市民図書館を視察。青森駅前地区の再開発の一環でアウガという再開発ビルの中に図書館が!6F~9Fのスペースを活用して、職員がどうすれば、喜んでいただけるか、真摯に考え取り組んでおります。非常にゆったりとした、良い図書館でした。

eau-017.jpg

eau-018.jpg子どもの目線で本も置いてあります。

eau-019.jpg

そして4日八戸市へ移動しました。みろく横丁という屋台村を視察しました。残念ながら、夜でないと店が開店しないため、写真を撮り、商店街活性化協議会会長と懇談して参りました。

eau-020.jpg

eau-021.jpg

その後八食センターという地元で有名な市場・食堂に移動し、八戸駅~新幹線にて上野着17:00

先輩方もお疲れの様子でした。

7月に突入
前の記事
次の記事
中央Bサッカー大会

記事検索

カテゴリー

  • 活動報告 (1441)
  • 議会質問 (25)

最新記事

  • ドジャース総力 劣勢から奇跡の粘り
    ドジャース総力 劣勢から奇跡の粘り 2025.11.04
  • 高市新内閣が発足
    高市新内閣が発足 2025.10.22
  • 連立離脱について
    連立離脱について 2025.10.11
  • 石破首相退陣へ
    石破首相退陣へ 2025.09.09
  • 参院選終わり・・・公明8議席獲得
    参院選終わり・・・公明8議席獲得 2025.07.23

アーカイブ

  • 2025年11月  (1)
  • 2025年10月  (2)
  • 2025年9月  (21)
  • 2025年7月  (2)

タグ

災害対策 防災 議会質問 高齢者支援 子育て 観光

SNS・関連リンク

Facebookページ Instagram X (旧Twitter) お問い合わせ 会報バックナンバー 公明党公式サイト 台東区ホームページ

台東区議会議員 小坂よしひさ 事務所

〒111-0036 台東区松が谷3-10-2-701 レクセルマンション上野松が谷

TEL: 03-5246-4566

小坂よしひさ ロゴ

粋いき台東へ 身近な区民のサポーター

Copyright © 2025 台東区議会議員 小坂よしひさ 公式Webサイト All rights Reserved.