台東区議会議員 小坂よしひさ 公式Webサイト
  • ホーム
  • 政策と実績
  • 活動報告
  • 議会質問
  • 会報
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 政策
  • 活動
  • 議会
  • 会報
  • 連絡
ヘッダー画像
2012年2月11日

代表質問が行われました。

建国記念日である本日

台東区議会において、年に1度の土曜議会が行われ

各党・会派による代表質問が行われました。

代表質問発言通告一覧をご紹介します。

1.台東区議会自由民主党・無所属の会(寺井康芳議員)

(1)台東区の健康施策について

(2)地場産業の振興について

(3)クリエイティブ・シティーズ・ネットワークへの取り組みについて

(4)補助金について

2.台東区議会区民クラブ(水島道徳議員)

(1)区長の政治姿勢について

(2)専門性が必要な人材の活用について

3.台東区議会公明党(小菅千保子議員)

(1)「雇用・就労支援」について

1)「緊急就職サポート」について

2)雇用・就労に関する情報提供について

3)伝統産業のものづくり支援策について

(2)医療費の抑制策について

1)保険制度の仕組みの広報活動について

2)健康に関する意識改革について

3)後発医薬品ジェネリックの利用促進について

4.台東区議会みんなの党・無所属クラブ(阿部光利議員)

(1)24年度予算について

1)積極財政と重点配分について

2)基金と起債について

3)健全な財政運営に向けての取り組みについて

(2)台東区の人口動態における今後の課題について

(3)都市づくりと防災について

1)谷中地区と根岸地区における密集住宅市街地整備促進事業の実績と課題について

2)谷中地区と根岸地区の防災まちづくりとしての今後の取り組み方針について

3)路地文化を残したまちづくりについて

5.日本共産党台東区議団(茂木孝孔議員)

(1)消費税増税について

(2)区政運営について

1)区長会について

2)防災対策の基本的な考え方について

3)防災まちづくりに関し、「都市計画マスタープラン」の見直しを

(3)職員体制について

四つの政策課題
前の記事
次の記事
第1回定例会一般質問

記事検索

カテゴリー

  • 活動報告 (1440)
  • 議会質問 (25)

最新記事

  • 高市新内閣が発足
    高市新内閣が発足 2025.10.22
  • 連立離脱について
    連立離脱について 2025.10.11
  • 石破首相退陣へ
    石破首相退陣へ 2025.09.09
  • 参院選終わり・・・公明8議席獲得
    参院選終わり・・・公明8議席獲得 2025.07.23
  • 参議院選挙がスタートしました!
    参議院選挙がスタートしました! 2025.07.04

アーカイブ

  • 2025年10月  (2)
  • 2025年9月  (21)
  • 2025年7月  (2)
  • 2025年6月  (1)

タグ

災害対策 防災 議会質問 高齢者支援 子育て 観光

SNS・関連リンク

Facebookページ Instagram X (旧Twitter) お問い合わせ 会報バックナンバー 公明党公式サイト 台東区ホームページ

台東区議会議員 小坂よしひさ 事務所

〒111-0036 台東区松が谷3-10-2-701 レクセルマンション上野松が谷

TEL: 03-5246-4566

小坂よしひさ ロゴ

粋いき台東へ 身近な区民のサポーター

Copyright © 2025 台東区議会議員 小坂よしひさ 公式Webサイト All rights Reserved.