台東区議会議員 小坂よしひさ 公式Webサイト
  • ホーム
  • 政策と実績
  • 活動報告
  • 議会質問
  • 会報
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 政策
  • 活動
  • 議会
  • 会報
  • 連絡
ヘッダー画像
2011年5月27日

人間の復興へ/東日本大震災 公明ビジョン

何か、すっきりしないお天気模様です。

明日からも雨空模様みたいです。

我が公明党控室も随分と片付いてきましたし

やっと慣れてまいりました!!

公明党として

「人間の復興」

 

を基本理念に据えた

 

「東日本大震災復旧復興ビジョン」

 

を了承し、山口代表が記者会見して

同ビジョンを発表いたしました。

公明党が政府に対しおこなった

2回の緊急要請・提言に続き、中長期の視点を加え

復旧・復興への対策を提言。

基本理念では

憲法で定められた

「幸福追求権」や「生存権」を念頭に

一人一人の人間に焦点を当てた

「人間の復興」をめざすと強調。

各被災地の具体的な復興策や

その実施方法は

「地元住民の意向を最大限に尊重しつつ行う」とし

その上で

こうした理念に基づく対策を練りこんだ今年度第2次補正予算案の

今国会提出を強く求めました。

復興へのビジョンに対し

長期の復興支援を一元的に実施するために

「復興庁」と「復興担当大臣」の設置を求めるとともに

規制や税制、金融面での特例を認める

「復興特区制度」を定めるよう要望。

対策実施のための財源は、復興債の発行などで賄う必要性を

示した。

復旧に求められる視点として

個人や中小企業が苦境にあえぐ二重ローン問題と

リース契約問題への対策が不可欠と指摘。

東北方面の高速道路の一時無料化などを提言。

記者会見で、山口代表は

「各委員会、とりわけ特別委員会を中心に提案、論戦

政府への批判などをしていきたい」と強調し

今回のビジョンは

「第1弾として提案するもので、第2弾、第3弾と重なっていく可能性は視野に入れている」と

述べた。

例月常任委員会と構成について
前の記事
次の記事
第2回定例会スタート

記事検索

カテゴリー

  • 活動報告 (1441)
  • 議会質問 (25)

最新記事

  • ドジャース総力 劣勢から奇跡の粘り
    ドジャース総力 劣勢から奇跡の粘り 2025.11.04
  • 高市新内閣が発足
    高市新内閣が発足 2025.10.22
  • 連立離脱について
    連立離脱について 2025.10.11
  • 石破首相退陣へ
    石破首相退陣へ 2025.09.09
  • 参院選終わり・・・公明8議席獲得
    参院選終わり・・・公明8議席獲得 2025.07.23

アーカイブ

  • 2025年11月  (1)
  • 2025年10月  (2)
  • 2025年9月  (21)
  • 2025年7月  (2)

タグ

災害対策 防災 議会質問 高齢者支援 子育て 観光

SNS・関連リンク

Facebookページ Instagram X (旧Twitter) お問い合わせ 会報バックナンバー 公明党公式サイト 台東区ホームページ

台東区議会議員 小坂よしひさ 事務所

〒111-0036 台東区松が谷3-10-2-701 レクセルマンション上野松が谷

TEL: 03-5246-4566

小坂よしひさ ロゴ

粋いき台東へ 身近な区民のサポーター

Copyright © 2025 台東区議会議員 小坂よしひさ 公式Webサイト All rights Reserved.