台東区議会議員 小坂よしひさ 公式Webサイト
  • ホーム
  • 政策と実績
  • 活動報告
  • 議会質問
  • 会報
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 政策
  • 活動
  • 議会
  • 会報
  • 連絡
ヘッダー画像
2009年3月4日

予算特別委員会基本質問・2次補正関連法成立

今日も寒い日でした。

実は2月27日、台東区議会議員 鈴木昭司さんがご逝去されました(享年60歳)

告別式が、4日・11:00より浅草公園町会会館にて執り行われました。

昨日の通夜も多数の会葬者が、本日の告別式も本当に多数の会葬者が列席され、改めて鈴木さんのお人柄ご人徳を思い、大変につらい悲しい告別式でありました。

謹んでご冥福をお祈りいたします。

台東区議会では、本日より予算委員会がスタートいたしました。

基本質問が行われ

台東区議会自由民主党からは、実川議員が

1、新年度予算と今後の財政運営について

2、組織改正について

台東区議会区民クラブからは、水島議員が

1、歳入について

2、歳出について

3、「にぎわい いきいき したまち台東」について

台東区議会公明党からは、杉山議員が

1、依命通達について

(1)依命通達について

(2)予算編成時と現時点の変化による対応について

(3)行政評価・外部評価の事業への展開について

2、区民税収入や広告収入の今後の見通しについて

3、不用額への取り組みについて

日本共産党台東区議会議員団からは、茂木議員が

1、予算編成にあたっての基本的考え方について

2、第2次緊急対策について

3、国政による自治体への影響についての認識と区政運営に対する基本姿勢について

 

明日からは本格的な審議が開始されます。

そして、2008年度第2次補正予算関連法が、衆院本会議にて成立。

午前の参院本会議においては、野党の反対で否決されましたが、その後憲法59条の規定に基づき、衆院本会議で3分の2以上の賛成により再可決いたしました。

あの小泉元首相はやはり本会議を欠席しましたが、党内から多数の造反者は出ませんでした。

これでスッキリと定額給付金を含む関連法が成立しました。

小沢代表秘書を逮捕
前の記事
次の記事
予算委員会週間

記事検索

カテゴリー

  • 活動報告 (1441)
  • 議会質問 (25)

最新記事

  • ドジャース総力 劣勢から奇跡の粘り
    ドジャース総力 劣勢から奇跡の粘り 2025.11.04
  • 高市新内閣が発足
    高市新内閣が発足 2025.10.22
  • 連立離脱について
    連立離脱について 2025.10.11
  • 石破首相退陣へ
    石破首相退陣へ 2025.09.09
  • 参院選終わり・・・公明8議席獲得
    参院選終わり・・・公明8議席獲得 2025.07.23

アーカイブ

  • 2025年11月  (1)
  • 2025年10月  (2)
  • 2025年9月  (21)
  • 2025年7月  (2)

タグ

災害対策 防災 議会質問 高齢者支援 子育て 観光

SNS・関連リンク

Facebookページ Instagram X (旧Twitter) お問い合わせ 会報バックナンバー 公明党公式サイト 台東区ホームページ

台東区議会議員 小坂よしひさ 事務所

〒111-0036 台東区松が谷3-10-2-701 レクセルマンション上野松が谷

TEL: 03-5246-4566

小坂よしひさ ロゴ

粋いき台東へ 身近な区民のサポーター

Copyright © 2025 台東区議会議員 小坂よしひさ 公式Webサイト All rights Reserved.