台東区議会議員 小坂よしひさ 公式Webサイト
  • ホーム
  • 政策と実績
  • 活動報告
  • 議会質問
  • 会報
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 政策
  • 活動
  • 議会
  • 会報
  • 連絡
ヘッダー画像
2013年2月13日

一般質問発言通告から

2月12日一般質問が行われました。

1.和泉 浩司議員

(1)吉住区政の10年目の節目にあたり

(2)財政運営について

 1予算編成について

 2国の経済対策への対応について

(3)エネルギー政策について

(4)平和教育について

2.河野 純之佐議員

(1)町会、自治会の対策について

 1当団体のPR強化と実態調査の実施について

 2地域コミュニティ強化に向けた防災訓練について

(2)東京スカイツリー開業後の効果と影響について

 1観光、産業、商業の分野の効果と課題について

 2今後の区の取り組みについて

(3)駐輪場の整備と方向性について

 1浅草通りでの整備について

 2駐輪場の民営について

(4)河川・道路空間を活用した新しい取り組みについて

 1隅田川親水テラスの活用について

 2道路空間の活用について

(5)教育施策について

 1就学前教育、保育施設について

 2今後の教育環境の方針について

3.松尾 伸子議員

(1)たいとうメールマガジン配信サービスについて

(2)うつ病対策について

(3)発達障害児と保護者への支援について

4.冨永 龍司議員

(1)台東区のB級グルメ創作とBー1グランプリへの参加と招致について

(2)商店街の再開発について

(3)ふるさと寄附金について

(4)小学校における理科教育の体験型学習の強化について

 1各小学校の理科実験学習の現状と今後の取り組みについて

 2各小学校に理科専科教員の配置を

5.橋詰 高志議員

(1)まちづくりについて

 1耐震助成について

 2木造密集地域の防災対策について

 3集合住宅の建築及び管理に関する条例について

 4ものづくりのまちづくりについて

(2)公契約について

 1公契約の基本的な考え方について

 2公契約のもとで働く人達の実態把握について

 3公契約条例の制定について

6.鈴木 純議員

(1)胃がんABC検診について

(2)熱中症対策について

 1リバーサイドスポーツセンター陸上競技場観客席の屋根の整備について

 2区立小中学校の体育館の冷房の整備について

(3)視覚障害者誘導用ブロックの安全性について

7.木村 肇議員

(1)区設入谷市場について

(2)東京メトロ入谷駅風圧解消とバリアフリーについて

(3)マンション・集合住宅対策について

区議会定例会<代表質問>
前の記事
次の記事
環境・安全安心特別委員会

記事検索

カテゴリー

  • 活動報告 (1441)
  • 議会質問 (25)

最新記事

  • ドジャース総力 劣勢から奇跡の粘り
    ドジャース総力 劣勢から奇跡の粘り 2025.11.04
  • 高市新内閣が発足
    高市新内閣が発足 2025.10.22
  • 連立離脱について
    連立離脱について 2025.10.11
  • 石破首相退陣へ
    石破首相退陣へ 2025.09.09
  • 参院選終わり・・・公明8議席獲得
    参院選終わり・・・公明8議席獲得 2025.07.23

アーカイブ

  • 2025年11月  (1)
  • 2025年10月  (2)
  • 2025年9月  (21)
  • 2025年7月  (2)

タグ

災害対策 防災 議会質問 高齢者支援 子育て 観光

SNS・関連リンク

Facebookページ Instagram X (旧Twitter) お問い合わせ 会報バックナンバー 公明党公式サイト 台東区ホームページ

台東区議会議員 小坂よしひさ 事務所

〒111-0036 台東区松が谷3-10-2-701 レクセルマンション上野松が谷

TEL: 03-5246-4566

小坂よしひさ ロゴ

粋いき台東へ 身近な区民のサポーター

Copyright © 2025 台東区議会議員 小坂よしひさ 公式Webサイト All rights Reserved.