台東区議会議員 小坂よしひさ 公式Webサイト
  • ホーム
  • 政策と実績
  • 活動報告
  • 議会質問
  • 会報
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 政策
  • 活動
  • 議会
  • 会報
  • 連絡
ヘッダー画像
2008年2月18日

一般質問の日です

H20年度・第1回定例会。今日は一般質問の日です。会派を代表して、7人の議員が、区長並びに教育長に質問いたしました。それぞれテーマをご紹介します。

 

区議会自民党・高柳良夫議員

(1)町会活動について(2)谷中五重塔と文化行政について(3)区有地の活用について(4)裁判問題について

(5)教育問題について(6)学校の屋上緑化の促進について

 

区民クラブ・君塚裕史議員

(1)庁舎のユニバーサルデザインと防災対策等について(2)新改良道路掘削工事について(3)乾電池の拠点回収について

 

区議会公明党・池田清江議員

(1)団塊の世代について(2)成年後見制度について

(3)教育問題について①全国学力テストの結果をどう活用するかについて②土曜日の正規の授業について③公立学校での塾の授業について④幼児教育の在り方について

 

共産党区議団・秋間洋議員

(1)後期高齢者医療制度について(2)保育施策について(3)こどもクラブの拡充について(4)子ども一人ひとりを大切にする教育(5)皮革履物産業の振興について

 

いぶきの会・堀越秀生議員

(1)補助金のあり方について

①補助金の基本的あり方について②補助金の現状と問題点について③補助金の交付基準および評価について

④(仮称)補助金等検討委員会の設置についての要望

 

区議会自民党・石川義弘議員

(1)特定健康診査について(2)区内事業者数と従業者数の回復(3)浅草駅について(4)水辺のまちづくり(5)東産道・二天門通りについて(6)台東区土地開発公社について(7)江戸文化と観光事業について(8)オリンピック誘致について

 

区民クラブ・成沢敬議員

(1)「新型インフルエンザ等」対策についての現状と今後の危機管理(2)「したまちコメディ映画祭IN台東」への取り組みと展望(3)「土曜スクール」での児童の安全確保について(4)特別支援教育について

 

以上 13:00より開催され、17:00頃に終了しました。明日からは、各特別委員会が始まります。

 

代表質問が行われました
前の記事
次の記事
党創立者・池田SGI会長にロシア連邦友好勲章が!

記事検索

カテゴリー

  • 活動報告 (1441)
  • 議会質問 (25)

最新記事

  • ドジャース総力 劣勢から奇跡の粘り
    ドジャース総力 劣勢から奇跡の粘り 2025.11.04
  • 高市新内閣が発足
    高市新内閣が発足 2025.10.22
  • 連立離脱について
    連立離脱について 2025.10.11
  • 石破首相退陣へ
    石破首相退陣へ 2025.09.09
  • 参院選終わり・・・公明8議席獲得
    参院選終わり・・・公明8議席獲得 2025.07.23

アーカイブ

  • 2025年11月  (1)
  • 2025年10月  (2)
  • 2025年9月  (21)
  • 2025年7月  (2)

タグ

災害対策 防災 議会質問 高齢者支援 子育て 観光

SNS・関連リンク

Facebookページ Instagram X (旧Twitter) お問い合わせ 会報バックナンバー 公明党公式サイト 台東区ホームページ

台東区議会議員 小坂よしひさ 事務所

〒111-0036 台東区松が谷3-10-2-701 レクセルマンション上野松が谷

TEL: 03-5246-4566

小坂よしひさ ロゴ

粋いき台東へ 身近な区民のサポーター

Copyright © 2025 台東区議会議員 小坂よしひさ 公式Webサイト All rights Reserved.