台東区議会議員 小坂よしひさ 公式Webサイト
  • ホーム
  • 政策と実績
  • 活動報告
  • 議会質問
  • 会報
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 政策
  • 活動
  • 議会
  • 会報
  • 連絡
ヘッダー画像
2008年10月9日

ノーベル化学賞

やりました!嬉しいですね。連日のノーベル賞授与の発表に日本中が喝采です。

 

下村脩・元米ウッズホール海洋生物学研究所上席研究員と、米国人研究者2人の計3人に化学賞の授与が。化学賞は2002年の田中耕一さん以来6年ぶりですが、連日の授与報道に、私も本当に素晴らしい、日本はまだまだ凄い国だ!と認識しました。

下村さんは1960年代初めにクラゲから「緑色蛍光たんぱく質(GFP)]を発見。いままで80万匹におよぶクラゲを研究の対象にしたと聞きました。

一つの事に執念を持って取り組む事の大切さを教わりました。

「最近の日本人は元気がない」と感想を言われたと聞きましたが、そのとうりかな?と思いました。

皆さん。特に男性の皆さん。いろいろ大変な事が多いですが、元気を出して頑張ろうではないですか!!

 

決算委員会。今日は午前は当番でした。

午後よりはしっかり傍聴しましたよ。

衛生費・文化観光費・産業費・土木費の4款にわたっての審議。結構白熱した議論がありました。

明日も傍聴したいと思います。

 

決算特別委員会
前の記事
次の記事
株価急落・円高に懸念

記事検索

カテゴリー

  • 活動報告 (1441)
  • 議会質問 (25)

最新記事

  • ドジャース総力 劣勢から奇跡の粘り
    ドジャース総力 劣勢から奇跡の粘り 2025.11.04
  • 高市新内閣が発足
    高市新内閣が発足 2025.10.22
  • 連立離脱について
    連立離脱について 2025.10.11
  • 石破首相退陣へ
    石破首相退陣へ 2025.09.09
  • 参院選終わり・・・公明8議席獲得
    参院選終わり・・・公明8議席獲得 2025.07.23

アーカイブ

  • 2025年11月  (1)
  • 2025年10月  (2)
  • 2025年9月  (21)
  • 2025年7月  (2)

タグ

災害対策 防災 議会質問 高齢者支援 子育て 観光

SNS・関連リンク

Facebookページ Instagram X (旧Twitter) お問い合わせ 会報バックナンバー 公明党公式サイト 台東区ホームページ

台東区議会議員 小坂よしひさ 事務所

〒111-0036 台東区松が谷3-10-2-701 レクセルマンション上野松が谷

TEL: 03-5246-4566

小坂よしひさ ロゴ

粋いき台東へ 身近な区民のサポーター

Copyright © 2025 台東区議会議員 小坂よしひさ 公式Webサイト All rights Reserved.