台東区議会議員 小坂よしひさ 公式Webサイト
  • ホーム
  • 政策と実績
  • 活動報告
  • 議会質問
  • 会報
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 政策
  • 活動
  • 議会
  • 会報
  • 連絡
ヘッダー画像
2014年10月23日

決算特別委員会総括質問パート2

10月20日に行われました総括質問の続き、掲載します。

7.たいとう21 鈴木一郎委員

(1)若者の文化の発信について

 

8.たいとう21 田中伸宏委員

(1)公共の場での区民マナーについて

(2)災害対策について

(3)まちづくりと建築行政について

(4)自転車対策について

 

9.たいとう21 堀越秀生委員

(1)繰越金について

1繰越事業費について

2新会計制度について

(2)浅草観光連盟プール金問題解決について

(3)平成27年度予算に向けての行政課題について

 

10.日本共産党台東区議団 橋詰高志委員

(1)消費税について

(2)生活保護について

(3)原発について

(4)安心でんしょばとについて

 

11.日本共産党台東区議団 茂木孝孔委員

(1)区民生活の実態についての認識

(2)予算及びそ執行について三つの角度から検証

1予算編成そのもの

2将来を見据えた行財政基盤の強化に向けた取組みについて

3歳計剰余金について

(3)区と区民の協働に関連して小包集中局跡地及び旧坂本小学校跡地活用について

(4)浅草観光連盟について

 

12.たいとうフロンティア 河野純之佐委員

(1)財政運営について

(2)徴収一元化について

(3)災害時要援護者対策について

(4)台東区らしいまちづくりについて

 

13.たいとうフロンティア 伊藤萬太郎委員

(1)夢とロマンの台東区の人口計画について

1人口バランス問題について

2結婚活動の中間支援組織について

3SNEPの支援について

4多子対策について

(2)健康寿命を設定したトータルプランについて

(3)2020年に向けての行き届いた観光施策について

(4)中小企業の経営力の強化体制について

 

14.たいとうフロンティア 本目さよ委員

(1)子どもに安全なまち台東区

1学校のまわりの安全~通学路への防犯カメラをはじめとする総合的な危機管理体制について

2受動喫煙から子どもを守る

3危険から自分の身を守れるようになる

(2)3歳の壁について

(3)政策誘導のためのインセンティブについて

 

15.たいとうフロンティア 青柳雅之委員

(1)観光費について

(2)さわやかなトイレ整備について

(3)感染症対策について

 

以上です。

決算特別委員会総括質問パート1
前の記事
次の記事
技術革新へ「若手」支援を

記事検索

カテゴリー

  • 活動報告 (1441)
  • 議会質問 (25)

最新記事

  • ドジャース総力 劣勢から奇跡の粘り
    ドジャース総力 劣勢から奇跡の粘り 2025.11.04
  • 高市新内閣が発足
    高市新内閣が発足 2025.10.22
  • 連立離脱について
    連立離脱について 2025.10.11
  • 石破首相退陣へ
    石破首相退陣へ 2025.09.09
  • 参院選終わり・・・公明8議席獲得
    参院選終わり・・・公明8議席獲得 2025.07.23

アーカイブ

  • 2025年11月  (1)
  • 2025年10月  (2)
  • 2025年9月  (21)
  • 2025年7月  (2)

タグ

災害対策 防災 議会質問 高齢者支援 子育て 観光

SNS・関連リンク

Facebookページ Instagram X (旧Twitter) お問い合わせ 会報バックナンバー 公明党公式サイト 台東区ホームページ

台東区議会議員 小坂よしひさ 事務所

〒111-0036 台東区松が谷3-10-2-701 レクセルマンション上野松が谷

TEL: 03-5246-4566

小坂よしひさ ロゴ

粋いき台東へ 身近な区民のサポーター

Copyright © 2025 台東区議会議員 小坂よしひさ 公式Webサイト All rights Reserved.