台東区議会議員 小坂よしひさ 公式Webサイト
  • ホーム
  • 政策と実績
  • 活動報告
  • 議会質問
  • 会報
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 政策
  • 活動
  • 議会
  • 会報
  • 連絡
ヘッダー画像
2008年5月29日

懇談会

皆さん、こんばんわ。本日は雨。昨日と比べ、気温も下がり気味です。風邪等に十分気をつけてまいりましょう!

朝より永寿病院へ、区民相談にて。

そして午後より、後期高齢者医療制度に対する、最終的な配布資料と原稿のチェック作業を、区議会公明党全員で行いました。何故かといいますと

本日より、(早い区議は、すでに1回終了いたしましたが)支持者の皆さんとの、懇談会がございまして。今日と6月3日・4日と予定されております。

今、なにかと話題の後期高齢者医療制度を中心に懇談会を、各議員が持つ事になりました。その為の資料作成を、ここ数日間、集中して行っておりまして。いやあ、最もお世話になっている皆さんとの懇談会ですから、余計緊張しますし参加された皆さんが、納得してくれるよう、区議会5人、いろいろ話し合いながら、試行錯誤しながら、進めてまいりました。

そして、本日19:00~

始まりました。私の持ち時間は約1時間。医療制度の説明及び質疑応答。

様々な厳しい意見・要望等ありました。予想していた通りです。でもこうしてお互い、話し合う。遠慮せずに疑問について質疑応答を受ける。大変有意義な時間を過ごす事が出来ました。

もっと厳しい意見・指摘があるかと、逆に思いましたが。

終了後、代表の方たちとの反省会。いろいろ為になる意見・要望・激励等いただきました。今度は6月4日。今日の教訓・反省を活かしてまいりたいと思います。

われわれ公明党・地方議員は日夜、こうして、さまざまな方と現場で接して意見を伺っております。国政の問題が主です。ときにやりきれない思いもありますよ。人間ですから。国会議員に文句を言いたいことも、正直あります。

ただ、このような時間を過ごせる事は反面、財産だな?と今は思えます。どんどん遠慮せず、疑問等があったら言ってもらいたいと強く思えるようになってきたこの頃であります(笑い)

台東区合同総合水防演習
前の記事
次の記事
沖縄県議選がスタート

記事検索

カテゴリー

  • 活動報告 (1441)
  • 議会質問 (25)

最新記事

  • ドジャース総力 劣勢から奇跡の粘り
    ドジャース総力 劣勢から奇跡の粘り 2025.11.04
  • 高市新内閣が発足
    高市新内閣が発足 2025.10.22
  • 連立離脱について
    連立離脱について 2025.10.11
  • 石破首相退陣へ
    石破首相退陣へ 2025.09.09
  • 参院選終わり・・・公明8議席獲得
    参院選終わり・・・公明8議席獲得 2025.07.23

アーカイブ

  • 2025年11月  (1)
  • 2025年10月  (2)
  • 2025年9月  (21)
  • 2025年7月  (2)

タグ

災害対策 防災 議会質問 高齢者支援 子育て 観光

SNS・関連リンク

Facebookページ Instagram X (旧Twitter) お問い合わせ 会報バックナンバー 公明党公式サイト 台東区ホームページ

台東区議会議員 小坂よしひさ 事務所

〒111-0036 台東区松が谷3-10-2-701 レクセルマンション上野松が谷

TEL: 03-5246-4566

小坂よしひさ ロゴ

粋いき台東へ 身近な区民のサポーター

Copyright © 2025 台東区議会議員 小坂よしひさ 公式Webサイト All rights Reserved.