台東区議会議員 小坂よしひさ 公式Webサイト
  • ホーム
  • 政策と実績
  • 活動報告
  • 議会質問
  • 会報
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 政策
  • 活動
  • 議会
  • 会報
  • 連絡
ヘッダー画像
2010年9月30日

常任委員会

今週、27日は自治制度・地方分権特別委員会

28日、火曜日から

各常任委員会が行われ

産業建設委員会

昨日は、保健福祉委員会

そして、本日は区民文教委員会が開催されました。

審議調査事項として

案件第1 陳情22-23,24 固定資産税及び都市計画税の軽減措置の継続について

      意見書の提出を求めることについての陳情(2件)

案件第2 特定事件の継続調査について

理事者報告事項として

<区民部>

1、補正予算について

2、(仮称)谷中防災・コミュ二ティ施設整備の検討「中間のまとめ」について

<教育委員会>

1、補正予算について

2、平成22年度教育に関する事務の管理及び執行の状況の点検及び評価報告書について

3、平成23年度区立幼稚園園児募集について

4、平成22年度台東区総合学力調査結果について

5、平成22年度全国学力・学習状況調査 台東区の調査結果の概要について

6、平成22年度 児童・生徒の活躍について

7、台東区映像アーカイブの開設について

8、区立図書館の臨時休館について

以上の案件を審議いたしました。

他の特別委員会・常任委員会に比べて

区民・文教委員会は比較的、”粛々”と ”淡々”と審議されておりまして。

明日は

企画・総務委員会がラストで開催されます。

昨日

東京スカイツリー開業記念

江戸のこころ・大浅草観光祭

実行委員会発会式が、ビューホテルで行われました。

浅草は国際観光都市として、日本有数の観光地であります。

また浅草寺及び雷門は、日本の玄関として各方面より高い評価を受けております。

その浅草の観光圏に新たなランドマークとして、東京スカイツリーが開業することになり、ここ数年観光客の増加が著しい浅草に、新たな大型観光資源が創出されることになりました。

台東区、浅草はもとより墨田区東武タワー東京スカイツリー株式会社の協力をいただいて

今回、実行委員会の発会式が開催されました。

初めに実行委員会 永野会長よりご挨拶がありました。

会長挨拶の途中、明年度、開催予定の「平成中村座」を代表され

中村勘三郎さんがご挨拶を!

その後も

来賓の方がご挨拶され、歓談

台東区議会からも多数の議員が参加されました。

明年11月から開催される

大浅草観光祭。

7ヶ月間の長きにわたり開催されます。

柏葉中にて防災訓練
前の記事
次の記事
いろんなニュースがありますが!/公認発表が。

記事検索

カテゴリー

  • 活動報告 (1442)
  • 議会質問 (25)

最新記事

  • 定数削減を根拠に衆院解散?
    定数削減を根拠に衆院解散? 2025.11.10
  • ドジャース総力 劣勢から奇跡の粘り
    ドジャース総力 劣勢から奇跡の粘り 2025.11.04
  • 高市新内閣が発足
    高市新内閣が発足 2025.10.22
  • 連立離脱について
    連立離脱について 2025.10.11
  • 石破首相退陣へ
    石破首相退陣へ 2025.09.09

アーカイブ

  • 2025年11月  (2)
  • 2025年10月  (2)
  • 2025年9月  (21)
  • 2025年7月  (2)

タグ

災害対策 防災 議会質問 高齢者支援 子育て 観光

SNS・関連リンク

Facebookページ Instagram X (旧Twitter) お問い合わせ 会報バックナンバー 公明党公式サイト 台東区ホームページ

台東区議会議員 小坂よしひさ 事務所

〒111-0036 台東区松が谷3-10-2-701 レクセルマンション上野松が谷

TEL: 03-5246-4566

小坂よしひさ ロゴ

粋いき台東へ 身近な区民のサポーター

Copyright © 2025 台東区議会議員 小坂よしひさ 公式Webサイト All rights Reserved.