台東区議会議員 小坂よしひさ 公式Webサイト
  • ホーム
  • 政策と実績
  • 活動報告
  • 議会質問
  • 会報
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 政策
  • 活動
  • 議会
  • 会報
  • 連絡
ヘッダー画像
2011年1月28日

「公約修正なら解散を」

毎日寒い日が続きます!

いま私も地域を訪問しておりますが

風邪やインフルエンザに罹っている方がことのほか多いです。

気をつけましょう!予防をしっかりと!

さて

昨日、公明党・井上幹事長が代表質問を。

ニュースなどで、菅首相が最も連携を期待しているとありますが

トンでもありません!!

井上幹事長は

「マニフェストを修正するなら、国民・有権者に契約不履行を心からおわびし、改めて信を問うべきだ」と追求。

また

「私たち公明党はあなたの政権担当能力に大きな疑問を持たざるを得ない」

「衆院解散ができないのであれば、首相の職を辞すべきだ」と解散か内閣総辞職の選択を迫りました。

菅首相は低姿勢の答弁に徹し

子ども手当てに関して「児童手当は公明党の努力もあり拡充されてきた。その蓄積を基礎に子ども手当てがある」とか

公明党の「新しい福祉社会ビジョン」について

「衆参両院合同の社会保障協議会の設置を提言するなど、時宜を得た内容で歓迎したい」など露骨に秋波を。

しかし我々公明党からすれば、こうした首相の姿勢は

あくまで「政権延命策」にしか映りません!!!

井上幹事長は

本会議後、解散要求について

「当たり前のことを当たり前に言っただけ」と記者団に語り

予算審議の先行きについても

「菅政権が考えることだ」と突き放した。

鳥インフルエンザ拡大
前の記事
次の記事
子宮頸ガン等ワクチン接種促進事業/その他ニュース

記事検索

カテゴリー

  • 活動報告 (1441)
  • 議会質問 (25)

最新記事

  • ドジャース総力 劣勢から奇跡の粘り
    ドジャース総力 劣勢から奇跡の粘り 2025.11.04
  • 高市新内閣が発足
    高市新内閣が発足 2025.10.22
  • 連立離脱について
    連立離脱について 2025.10.11
  • 石破首相退陣へ
    石破首相退陣へ 2025.09.09
  • 参院選終わり・・・公明8議席獲得
    参院選終わり・・・公明8議席獲得 2025.07.23

アーカイブ

  • 2025年11月  (1)
  • 2025年10月  (2)
  • 2025年9月  (21)
  • 2025年7月  (2)

タグ

災害対策 防災 議会質問 高齢者支援 子育て 観光

SNS・関連リンク

Facebookページ Instagram X (旧Twitter) お問い合わせ 会報バックナンバー 公明党公式サイト 台東区ホームページ

台東区議会議員 小坂よしひさ 事務所

〒111-0036 台東区松が谷3-10-2-701 レクセルマンション上野松が谷

TEL: 03-5246-4566

小坂よしひさ ロゴ

粋いき台東へ 身近な区民のサポーター

Copyright © 2025 台東区議会議員 小坂よしひさ 公式Webサイト All rights Reserved.